ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 806778
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

予報は晴れでも丹沢はガス、寿岳から丹沢山、みやま山荘でカレー

2016年02月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,328m
下り
1,326m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:25
合計
7:45
7:35
35
8:10
8:10
35
8:45
8:45
125
10:50
10:50
50
11:40
11:40
15
日高
11:55
11:55
25
12:20
12:45
15
13:15
13:15
45
14:00
14:00
80
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 曇り、小雪、ガス・・・・。
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から宮が瀬を経由して、県道70号線で塩水橋まで自家用車を利用しました。7時過ぎに到着した時点では先客は4台の駐車車両がありました。
コース状況/
危険箇所等
本谷林道と塩水林道には、陽当たりが良い場所は融けている場所もありましたが、ほぼ積雪があり深くて踝ほどの積雪ありました。
キュウハ沢から日高までのバリエーションルートは、どなたかお一人の踏み跡があり、主稜部に出ると完全なトレースがあります。
今日は塩水橋からのスタートです。天気の回復を信じて歩き始めましたが・・・・。
2016年02月04日 07:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 7:37
今日は塩水橋からのスタートです。天気の回復を信じて歩き始めましたが・・・・。
天王寺尾根の登山口まで来ましたが、進行方向は厚い雲に覆われておりガスまで・・・・。そして何と小雪まで舞い始めました。
2016年02月04日 08:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 8:09
天王寺尾根の登山口まで来ましたが、進行方向は厚い雲に覆われておりガスまで・・・・。そして何と小雪まで舞い始めました。
本谷林道脇の谷に大きな岩が・・・・。いつかは転がり落ちてきそうです。
2016年02月04日 08:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 8:37
本谷林道脇の谷に大きな岩が・・・・。いつかは転がり落ちてきそうです。
キュウハ沢脇からの寿岳へのバリエーションルートの入口です。ここからスノーシューを付けようと思ったのですが、踏み跡があるので、とりあえずチェーンスパイクのまま登ることにしました。
2016年02月04日 08:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 8:46
キュウハ沢脇からの寿岳へのバリエーションルートの入口です。ここからスノーシューを付けようと思ったのですが、踏み跡があるので、とりあえずチェーンスパイクのまま登ることにしました。
きつく、そして長い急坂が延々と続きました。登山道は九十九折りになっているのですが、いい感じに雪があるのでほぼ直登して行きました。
2016年02月04日 17:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/4 17:30
きつく、そして長い急坂が延々と続きました。登山道は九十九折りになっているのですが、いい感じに雪があるのでほぼ直登して行きました。
空を見上げると、一瞬、雲が切れて青空が見えたので期待しましたが・・・・。
2016年02月04日 17:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/4 17:31
空を見上げると、一瞬、雲が切れて青空が見えたので期待しましたが・・・・。
雨氷?、それとも樹氷?・・・・。すべての木に着氷していました。
2016年02月04日 10:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/4 10:28
雨氷?、それとも樹氷?・・・・。すべての木に着氷していました。
雪のせいか、前回よりもとても長く感じた登りでした。
やっとのことで寿岳の山頂に到着です。
2016年02月04日 17:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/4 17:31
雪のせいか、前回よりもとても長く感じた登りでした。
やっとのことで寿岳の山頂に到着です。
天気の回復どころか、風まで吹き始めて完全にモノトーンの世界です。このあたりは吹き溜まりになっていいるようで積雪の量も膝上まであります。このままピストンで下ろうかと思いましたが、みやま山荘のカレーを食べたくなり、塔の岳ではなく丹沢山を目指すことに・・・・。
2016年02月04日 10:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 10:53
天気の回復どころか、風まで吹き始めて完全にモノトーンの世界です。このあたりは吹き溜まりになっていいるようで積雪の量も膝上まであります。このままピストンで下ろうかと思いましたが、みやま山荘のカレーを食べたくなり、塔の岳ではなく丹沢山を目指すことに・・・・。
これはこれでいい感じです。
2016年02月04日 11:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
2/4 11:00
これはこれでいい感じです。
長尾尾根はガスで全く見えません。寒々としていました。
2016年02月04日 11:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 11:04
長尾尾根はガスで全く見えません。寒々としていました。
天王寺尾根の方には陽があたっており、少し明るくなっっていまいした。
2016年02月04日 11:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:21
天王寺尾根の方には陽があたっており、少し明るくなっっていまいした。
短いですが、少し恐い感じの痩せ尾根です。
2016年02月04日 11:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 11:24
短いですが、少し恐い感じの痩せ尾根です。
不揃いのツララ君達・・・・。
2016年02月04日 11:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/4 11:37
不揃いのツララ君達・・・・。
寿岳から、ここまでも長く感じました。やっとのことで日高に着きました。
2016年02月04日 11:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:39
寿岳から、ここまでも長く感じました。やっとのことで日高に着きました。
谷側からガスが吹き上げて来ます。
2016年02月04日 11:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/4 11:44
谷側からガスが吹き上げて来ます。
前回の大室山に登った時と同じように水墨画の世界が広がっていました。
2016年02月04日 11:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/4 11:46
前回の大室山に登った時と同じように水墨画の世界が広がっていました。
バックが青空ならば、とても映えるでしょうに・・・・。
2016年02月04日 12:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:02
バックが青空ならば、とても映えるでしょうに・・・・。
ガスで何も見えない・・・・。
2016年02月04日 12:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/4 12:05
ガスで何も見えない・・・・。
でも、このような日もあると諦めて歩きますが、ここまで誰とも会いません。
2016年02月04日 12:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:06
でも、このような日もあると諦めて歩きますが、ここまで誰とも会いません。
一瞬だけ、太陽が顔を出しましたが・・・・。
2016年02月04日 12:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/4 12:09
一瞬だけ、太陽が顔を出しましたが・・・・。
丹沢山の山頂ですが、もちろん?何も見えません。山頂のベンチでは、2人さんが寒い中でランチをされていました。
2016年02月04日 12:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
2/4 12:20
丹沢山の山頂ですが、もちろん?何も見えません。山頂のベンチでは、2人さんが寒い中でランチをされていました。
私は、暖かなみやま山荘の中でおいしいカレーライスをいただきました。料金は800円です。
2016年02月04日 12:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
21
2/4 12:34
私は、暖かなみやま山荘の中でおいしいカレーライスをいただきました。料金は800円です。
御世話になりました・・・・。
2016年02月04日 12:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 12:43
御世話になりました・・・・。
丹沢のダンス君も、今日は寒そうでした・・・・。
2016年02月04日 17:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 17:31
丹沢のダンス君も、今日は寒そうでした・・・・。
美しいブナ林も霧氷の華が満開でした。
2016年02月04日 12:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/4 12:50
美しいブナ林も霧氷の華が満開でした。
大山の頂上にもガスが掛かっていました。
2016年02月04日 12:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/4 12:59
大山の頂上にもガスが掛かっていました。
丹沢三峰側は少しだけ晴れ間が・・・・。
2016年02月04日 13:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/4 13:03
丹沢三峰側は少しだけ晴れ間が・・・・。
今日、登った尾根と奥には下りに使う予定だった長尾尾根・・・・。
2016年02月04日 13:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/4 13:12
今日、登った尾根と奥には下りに使う予定だった長尾尾根・・・・。
ふぞろいのツララ達、パート2・・・・。
2016年02月04日 13:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/4 13:39
ふぞろいのツララ達、パート2・・・・。
青空をバックに雨量計です。
2016年02月04日 13:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/4 13:59
青空をバックに雨量計です。
塩水林道はこんな感じです。塩水橋までも、とても長く感じました。
2016年02月04日 14:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
2/4 14:24
塩水林道はこんな感じです。塩水橋までも、とても長く感じました。
下る頃には丹沢三峰は、すっかり晴れて・・・・。
2016年02月04日 14:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
2/4 14:41
下る頃には丹沢三峰は、すっかり晴れて・・・・。
撮影機器:

感想

 今日は塔の岳から美しい富士山を見たいと思い、塩水橋から塩水林道を経て堂平から丹沢山、塔の岳から長尾尾根で塩水橋に戻るつもりだったのですが、朝から丹沢方面は天気予報に反して曇っており、塩水橋に着いた時にも丹沢はガスに覆われていました。
 天気は期待できないので、それならばスノーシューで歩こうということで、バージンスノーを期待してバリエーションルートの寿岳を経由して塔の岳から長尾尾根で下ることにして、スノーシューを担いで本谷林道を歩き始めて、キュウハ沢出合に着くと、幸か不幸か、すでに登山道には踏み跡がありました。
 それから、結局、スノーシューは担いだままで、最後までチェーンスパイクのままで歩き通しました。長い登り坂を越えて、寿岳から主脈路に出てからは、塔の岳には向かわずに反対方向の丹沢山へと歩き、みやま山荘で美味しいカレーライスをいただいてから下山しました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

踏跡は
sssさん
はじめまして!

日高東尾根の踏跡は私と
友人の2人のものです。
当初は竜ヶ馬場東尾根を登る予定でしたが
急遽変更しました。
バージンスノーでなくてごめんなさい。

カンジキ持参しなかったため塩水から
日高まで6時間半もかかり、バテバテでした。
2016/2/6 10:27
ありがとうございました。
woodsさん、コメントありがとうございます。
昨年の暮れに歩いた時にはキュウハ沢から日高まで2時間で登れたのですが、今回は3時間掛かってしまいました。雪が締まっていなければ、もっと時間を要していたと思います。
降雪直後のスノーシュー歩きのコースとして、この日高東尾根も加えたいと思いました。
2016/2/6 13:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら