記録ID: 8069685
全員に公開
ハイキング
中国
米子から大根島経由で松江へ
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 44.8km
- 登り
- 154m
- 下り
- 152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 9:13
距離 44.8km
登り 154m
下り 152m
5:43
203分
米子城址駐車場
9:06
9:14
250分
境港駅
13:24
0:00
54分
松江駅
14:18
0:00
14分
米子駅
14:56
米子城址駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
これは米子鬼太郎空港の誘導灯。
https://www.yonago-air.com/
https://www.yonago-air.com/
水木しげる記念館はまだオープン前。入場料は1000円もしますので開いていてもパスかな。
https://mizuki.sakaiminato.net/
https://mizuki.sakaiminato.net/
無料の妖怪神社に行ってみます。
http://yo-kai.net/jinja/
http://yo-kai.net/jinja/
至福の香りです。にがくておいしい。 3月に新発売したばかりです。ファミマ限定なので、ファミマに行ってしまいそう。
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000017539/
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000017539/
こちらは見学可能。ちょうどガイドツアーをやっていました。
https://kankou-daikonshima.jp/tourist_info/lava_tunnels/lava_tunnels_02
https://kankou-daikonshima.jp/tourist_info/lava_tunnels/lava_tunnels_02
感想
中国地方 2日目は赤線が途切れていた 米子から松江をつないだ。まっすぐ国道9号でつないでも面白くないので、境港と大根島によって観光も楽しみながら 松江へ。これで 赤線が出雲市まで繋がりました。
天気が良くて2日間だけですでに真っ黒になってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する