ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 806975
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

立春スノーハイクの奥武蔵・蕨山(名郷〜さわらびの湯)

2016年02月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
822m
下り
914m

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
1:06
合計
5:10
8:55
15
9:10
9:15
30
蕨入林道終点
9:45
9:58
72
尾根(アイゼン装着)
11:10
11:10
10
蕨山最高点
11:20
11:50
25
蕨山展望台
12:15
12:18
27
藤棚山
12:45
12:55
22
13:17
13:17
23
中登坂
13:40
13:45
20
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:西武線飯能駅7:45発名郷行→名郷着8:39(810円)
復路:さわらびの湯15:36発飯能駅行→飯能駅着16:20(620円)
コース状況/
危険箇所等
・名郷側から尾根に出た後、蕨山までしっかりした雪道でアイゼン必須
・蕨山〜大ヨケの頭:アイゼン必須
・大ヨケの頭〜金毘羅神社跡:大ヨケの頭から林道出合までは殆ど土道でアイゼンを外したが、その後東斜面や林間道となり雪道が続いたのでアイゼンあった方が安心だろう。
その他周辺情報 下山後は「さわらびの湯」(800円)
スタートは名郷バス停
スタートは名郷バス停
この地特産の西川材による登山届ボックス
この地特産の西川材による登山届ボックス
蕨入橋を渡って林道へ
1
蕨入橋を渡って林道へ
最近の雪で倒れた木が遮る
最近の雪で倒れた木が遮る
林道終点の堰堤
堰堤の右の橋を渡って登山道
堰堤の右の橋を渡って登山道
杉林を登って高度を稼ぐ
杉林を登って高度を稼ぐ
階段が出てくれば稜線は近い
階段が出てくれば稜線は近い
雪の稜線に到着
ここでアイゼン装着
6
ここでアイゼン装着
雪の尾根道が嬉しい
1
雪の尾根道が嬉しい
雪はたっぷり
トレースもバッチリ
2
トレースもバッチリ
最初の岩場が現れるがロープを頼りに上っていく
最初の岩場が現れるがロープを頼りに上っていく
雪の尾根道
谷を隔てて伊豆ヶ岳
1
谷を隔てて伊豆ヶ岳
また岩場
綺麗な雪の斜面
危険標識は?
振返ればヤセ尾根の通過に注意か
振返ればヤセ尾根の通過に注意か
美しい雪原歩き
また岩場
本稜線への最後の上り
本稜線への最後の上り
稜線上の三叉路分岐
稜線上の三叉路分岐
こちらは同じ場所にあるいい感じの道標
こちらは同じ場所にあるいい感じの道標
分岐を右手の有間山方面に和すかに進むと蕨山のピーク1044m/標識なし
1
分岐を右手の有間山方面に和すかに進むと蕨山のピーク1044m/標識なし
分岐に戻り、左手へ5分程で蕨山展望台/こちらには蕨山1033mの標識
1
分岐に戻り、左手へ5分程で蕨山展望台/こちらには蕨山1033mの標識
山頂には簡単な展望図がある広場/今日は1人で独占
3
山頂には簡単な展望図がある広場/今日は1人で独占
北側の展望
大持山の右奥に雪の浅間山
1
大持山の右奥に雪の浅間山
外秩父の山の奥に白銀の日光連山
2
外秩父の山の奥に白銀の日光連山
棒の嶺(左)と右奥に大岳山
1
棒の嶺(左)と右奥に大岳山
南側の大岳山
蕨山からは雪の急坂を下る
2
蕨山からは雪の急坂を下る
雪が深く傾斜は急
雪が深く傾斜は急
早く温泉へ行きたい
早く温泉へ行きたい
気持の良い雪原歩き
3
気持の良い雪原歩き
ワンちゃんがお出迎え
2
ワンちゃんがお出迎え
藤棚山を過ぎると西側は雪解けの道
藤棚山を過ぎると西側は雪解けの道
しかし東斜面はまだまだ雪が続く
しかし東斜面はまだまだ雪が続く
大ヨケの頭に到着/アイゼン外す
1
大ヨケの頭に到着/アイゼン外す
落合への分岐あり
1
落合への分岐あり
川苔山方面
大ヨケの頭から林道に出会うまでは雪なしの道
大ヨケの頭から林道に出会うまでは雪なしの道
林道を渡ってきました
林道を渡ってきました
ここからは再び雪道が続く
ここからは再び雪道が続く
三叉路です
秋葉権現
ようやく雪も終盤
ようやく雪も終盤
金毘羅神社跡地に祀られている奥ノ院(新しい)
金毘羅神社跡地に祀られている奥ノ院(新しい)
見晴らし方面へと下る
見晴らし方面へと下る
ここは見晴らしがない”見晴らし”/本来なら棒の嶺や名栗湖が見えるようだ
ここは見晴らしがない”見晴らし”/本来なら棒の嶺や名栗湖が見えるようだ
鳥居の柱には石の飾り
鳥居の柱には石の飾り
金毘羅神社
河又側の蕨山登山口に下山完了
河又側の蕨山登山口に下山完了
さわらびの湯でゆったり!
1
さわらびの湯でゆったり!

感想

最近気に入ってよく通い始めた奥武蔵。
今回は1月18日の雪が残っている蕨山にスノーハイキング。
思った以上に雪が深く蕨山山頂付近は50cmぐらいの積雪で気持ちの良い尾根の雪道が続く。
蕨山の山頂(1044m)は尾根の有間山方面分岐から一寸西側の有間山側へ入ったところで山頂標もなく見晴らしもなく平凡なピーク。
一旦、展望台側に進んでから慌てて戻ってピークを踏んだ。
蕨山展望台には1033mの蕨山の標識がある。
確かに見晴らしもまず良く、ピークといえる場所だ。
遠くはやや霞んでいたが、赤城や榛名、日光方面の山が見えている。
目的のスノーハイキングは尾根道や林間コースの中をきりっとした空気のなか歩けて楽しんだ。
途中に出合ったのは、名郷方面からは同じバスの男性ソロ1人、逆コースというか蕨山ピストンの方が男性ソロ3名と大変静かな雪の奥武蔵だった。
雪は藤棚山〜蕨山〜名郷側尾根まではまだまだしっかりとあり、今しばらく楽しめそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

美しい雪原歩き
山岳さん、こんばんは!

今週は蕨山に行こうかな〜と計画を立てようとしましたが
1000m越えは雪が深く体力消耗必至なので低めの山にしました。
やはり50cmぐらいの積雪でしたか、膝ぐらいでしょうか。
蕨山は未踏ですが、山岳さんのお写真で冬の蕨山雰囲気がわかりました。
落葉樹が多いようで積雪の表面が杉の葉で汚れている感じではないようですね
美しい雪原、そんな中を歩かれて羨ましく思います。
それに蕨山展望台独り占め、眺望独り占めですね♪
見晴らしも良さそうですので、雪が少なくなりましたら出かけたいと思います。
楽しみにしたいと思います。

お疲れ様でした。
2016/2/6 21:40
Re: 美しい雪原歩き
naoyannさん

お早うございます。
早速ご覧いただき有難うございます。

雪の奥武蔵いいですね。
最近奥武蔵がすっかり気に入りました。

蕨山も尾根に出てからは楽しい山歩きが続きます。
今回の雪は深い所ではズボッと足を踏み入れれば膝ぐらいですが、ルートは踏み固められたトレースがしっかりとしているので、雪のない時の道のデコボコもならされとっても歩き易いです。
スパッツもいりません。
雪が有る方が断然気持ち良いので、今度雪が降ったあとなどお勧めです。
ただ、まだ1週間ぐらいはそんなに雪も解けないと思われますのでこの時期もチャンスかと。

雨乞山あたりの長い歩きもよさげですね。
参考にさせていただきます。
ではまた。
2016/2/7 10:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら