記録ID: 8070690
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
こんぴら山・神武寺山・鷹取山・御伊勢山・権現山・野島山・日向山・稲荷山・金沢山・赤井山・塗桶山
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 514m
- 下り
- 525m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 5:15
距離 19.1km
登り 514m
下り 525m
15:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京急金沢文庫駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
こんぴら山、神武寺山、御伊勢山、日向山、稲荷山、金沢山、赤井山、塗桶山には山頂標識は見当たりませんでした。 どこもしっかりとコースがあり危険箇所はありませんでした。 鷹取山は尾根が岩場になっており、アスレチックのようで楽しかったです。危険というほどではなく、子どもでもちょうど良く楽しめそうでした。 |
写真
装備
個人装備 |
スマートフォン
モバイルバッテリー
|
---|
感想
三浦半島で残っていた鷹取山辺りから金沢文庫辺りまでの低山を軽く歩きました。
天気も良く、散歩の方も含めて人がたくさんいらっしゃいました。
鷹取山山頂は採石跡で絶景となっており、ロッククライミングをされている方も何人もいらっしゃいました。ロッククライミングは届出制だそうです。
金沢文庫と称名寺を取り囲む「称名寺市民の森」のコースは住民の方々の憩いの場として強く根付いているようで楽しかったです。金沢文庫にも寄ってみましたが、こちらもとても良い博物館でした。
最後に端っこを少しだけ歩いたかたちになった「六国峠ハイキングコース」も歩きやすくて楽しかったそうです。天園を経て鎌倉まで繋がっているようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する