記録ID: 8072712
全員に公開
ハイキング
東海
宇連山〜石楠花の東北西尾根を周回
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:40
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,180m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:40
距離 14.1km
登り 1,178m
下り 1,180m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている、このコースは長いのでしっかり水分が必要 |
写真
装備
個人装備 |
長袖Tシャツ
フリース
ズボン
靴下
靴
サブザック
行動食
飲料
携帯
カメラ
|
---|
感想
GWには奥三河の山
シャクナゲが咲いていると聞いて
宇連山に来た
自生地の多い東尾根の方から
まだまだつぶての花もあるが
赤やピンクのシャクナゲは見事
このあと北尾根を経由して宇連山へ
登り下りを繰り返すタフな道
暑い日だったので結構バテた
それでもシャクナゲだけではない
コイワカガミ、アカヤシオ
春のピンクの花が素晴らしいお山
イイ時期に来れた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する