記録ID: 8073472
全員に公開
ハイキング
近畿
尼子山
2025年04月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 340m
- 下り
- 341m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
三重山から南に縦走した際に印象的だった尼子山へ。
2本ある登山道のうち、傾斜の急な上高野側を登路に選び、高野側に下山することにした。もっとも実際に歩いてみると上高野側の道はジグザグに切られていてとても歩きやすかった。八合目で高野からの道と合流して南方の展望がパッと開けるのもいい。
そこから頂上までの岩尾根はなかなかの迫力。さらに山頂の大岩、北側の数多い郭跡、城の水源であった湧泉、山としても山城跡としても期待以上だった。
登山口から1時間もかからない低山でこれほど楽しめるとは。まさに眺めてもよし、登ってもよしの名山だった。これまでに近くの宝珠山や雄鷹台山には登っているが、この山に目を向けなかったのは何故だろう?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人