ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 807537
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

愛鷹山 バリルートふたつ 林道支線からの馬場平直登と一服峠口から林道本線へ

2016年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
773m
下り
795m

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:03
合計
7:48
7:12
27
7:39
7:39
33
林道支線ゲート
8:12
8:12
11
いっぷく峠入口
8:23
8:23
44
馬場平直登入口
9:07
9:15
95
コル道交差点
10:50
11:00
10
馬場平北小ピーク
11:10
11:50
30
12:20
12:20
65
コル部
13:25
13:25
5
コル道入口
13:30
13:35
70
いっぷく峠入口
14:45
14:45
15
林道本線ゲート
15:00
ゴール地点
天候 高曇り。ただし稜線上はガスだった
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水神社に車を置かせてもらいました
コース状況/
危険箇所等
先日の雪が残っています。早朝は凍結するんじゃあないでしょうか
水神社に車を置いてスタート。今日は長靴で
2016年02月06日 07:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 7:12
水神社に車を置いてスタート。今日は長靴で
林道支線入口ゲート到着
2016年02月06日 07:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 7:39
林道支線入口ゲート到着
いっぷく峠への尾根線
2016年02月06日 08:01撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 8:01
いっぷく峠への尾根線
いっぷく峠への階段
2016年02月06日 08:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/6 8:12
いっぷく峠への階段
今日はいっぷく峠入口反対側の尾根を降りようと思う
2016年02月06日 08:20撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/6 8:20
今日はいっぷく峠入口反対側の尾根を降りようと思う
その前に、馬場平へダイレクトで行ける登山道を見つけなきゃ。多分ここ!
2016年02月06日 08:23撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/6 8:23
その前に、馬場平へダイレクトで行ける登山道を見つけなきゃ。多分ここ!
赤テープ見つけた!
2016年02月06日 08:30撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 8:30
赤テープ見つけた!
コル道と合流しました。この道標の場所
2016年02月06日 09:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
2/6 9:07
コル道と合流しました。この道標の場所
こんな所から出てくるのネ。予想した通りの場所でした
2016年02月06日 09:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 9:07
こんな所から出てくるのネ。予想した通りの場所でした
次はこの道標の場所を入りましょう
2016年02月06日 09:08撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 9:08
次はこの道標の場所を入りましょう
踏み跡ありです。さぁ行こう!
2016年02月06日 09:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/6 9:15
踏み跡ありです。さぁ行こう!
コル道が眼下に見えます
2016年02月06日 09:18撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 9:18
コル道が眼下に見えます
いい感じの尾根です。道も荒れていなく雪も残っていて最高の時間
2016年02月06日 09:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
2/6 9:52
いい感じの尾根です。道も荒れていなく雪も残っていて最高の時間
目標の馬場平北の小ピークに出た。嬉しいぃ〜
2016年02月06日 10:50撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
2/6 10:50
目標の馬場平北の小ピークに出た。嬉しいぃ〜
でも無情のガス…風もつよく冷たくて我慢できません。即撤収です
2016年02月06日 11:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
2/6 11:03
でも無情のガス…風もつよく冷たくて我慢できません。即撤収です
馬場平で。先日の雪で踏み跡まったく見えず。勘を頼りに前進です
2016年02月06日 11:08撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 11:08
馬場平で。先日の雪で踏み跡まったく見えず。勘を頼りに前進です
馬場平名物枯れブナの大木
2016年02月06日 11:27撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
2/6 11:27
馬場平名物枯れブナの大木
富士山は白いタテガミを付けていました。これじゃあ寒いはずだよ
2016年02月06日 11:58撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
2/6 11:58
富士山は白いタテガミを付けていました。これじゃあ寒いはずだよ
愛鷹山越しに伊豆半島西岸
2016年02月06日 12:00撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 12:00
愛鷹山越しに伊豆半島西岸
愛鷹山を裏側から。登山道に残った雪が白く美しい!
2016年02月06日 12:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
2/6 12:12
愛鷹山を裏側から。登山道に残った雪が白く美しい!
コル道上部。雪が残っており、板状節理の石と相まって歩きづらい
2016年02月06日 12:25撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 12:25
コル道上部。雪が残っており、板状節理の石と相まって歩きづらい
炭焼き竈あと
2016年02月06日 12:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 12:39
炭焼き竈あと
多分これも炭焼き竈あと
2016年02月06日 12:43撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 12:43
多分これも炭焼き竈あと
この尾根も行けそうですな
2016年02月06日 12:43撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 12:43
この尾根も行けそうですな
ほらね。踏み跡もあるし
2016年02月06日 12:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/6 12:46
ほらね。踏み跡もあるし
林道支線のコル道入口まで戻りました
2016年02月06日 13:24撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/6 13:24
林道支線のコル道入口まで戻りました
さあ今日ふたつ目のお楽しみ。いっぷく峠入口の反対側を降ります。
2016年02月06日 13:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/6 13:37
さあ今日ふたつ目のお楽しみ。いっぷく峠入口の反対側を降ります。
綺麗に続いているようですが、この道を行ってはダメ!このあとスゲェ苦労しました……
2016年02月06日 13:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/6 13:37
綺麗に続いているようですが、この道を行ってはダメ!このあとスゲェ苦労しました……
でもなんだかんだと言っても、林道本線ゲートまで下りてきました。道はつながりました。
2016年02月06日 14:47撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/6 14:47
でもなんだかんだと言っても、林道本線ゲートまで下りてきました。道はつながりました。
後は水神社まで歩くだけ
2016年02月06日 14:47撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/6 14:47
後は水神社まで歩くだけ

感想

最高の一日でした。

愛鷹山のコル部を通らず馬場平に行ける道があるらしいとの事を「風のウワサ」で聞き、地図とにらめっこをしてルートを探しておりました。先秋コル道を歩いた際に、途中で林道支線に抜けられそうな場所は見つけておりました。そこをまっすぐ伸ばしていったら何処へ行く?なんと馬場平北の小ピークに出れるんじゃあないかと確信し、今日歩いて参りました。

水神社に車を置き、林道支線を西進。つるべ落とし入口、いっぷく峠入口、コル道入口を過ぎて愛鷹東稜に入る手前の尾根がターゲット。以前からその尾根筋を登って行けそうな道は知っていましたが、そこに突入します。

多分植林した際に使用していた道路です。なかなか歩きやすい道でした。登れば登るほど道は細くなりますが、赤テープが沢山ついておりますので、まったく迷う心配はありませんでした。

そうこうしているうちにコル道との交差点です。予想通りの場所に出ました。ちょっと嬉しかったです。さぁ次は馬場平方面に抜ける道だ!と探していると、すぐに見つけることができました。とりあえず行ってみるしかないでしょ!

やはりその昔に、馬が通った道のようです。少々倒木もありますが、気にせず進みます。このあたりから先日降った雪が残っていました。ただ雪が丁度良い硬さだったので、あまり苦労はせずに登りました。

しばらくすると、昔からつけられていたような青いテープ発見!青テープを追います。ところがしばらくすると、尾根から外れるようになる。ここでGPSで確認すると、青テープに従っていけば馬場平に出れそうです。でも今回はその北側を目指していたのでテープを無視して急な尾根を登りました。

昇りつめた場所は…目標としていた場所!やはりちょっと嬉しかったネ!当初の予定はこの近くで雲のうごきとすばらしい景色を入れたタイムラプス撮影をすることでしたが、なんと!もの凄い冷たいガスに覆われてしまいました……待っていると凍えてしまいそうなので、諦めて下山することとしました。

馬場平は雪が豊富に残っていて、初めて見る景色でした。ほんと綺麗でしたが、袴腰岳から愛鷹山コル部にかけて春山川から強烈な風が入ってきます。それが冷たいんだからタチが悪い。枯れた大ブナのタイムラプス撮影をしましたが、あえなく20分程で体がカチコチになり撤収しました。

カチコチになった体の副作用でふとももが攣るようになってしまいました。馬場平からの赤土の下りが融雪の影響でズルズルとなっておりコル道は雪が残っていて板状節理の石がツルツルで苦労しました。がしかし、転倒せずに林道支線まで降りてきました。

次はいっぷく峠入口の反対側から林道本線ゲートへ降りること。あれだけ攣っていた足ですが、気温の上昇で体が暖かくなったらかなり大丈夫になってきました。

下降をスタートしましたが、最初で大きなルートミス!!林道から入ってすぐに左に行き、稜線上に出なければいけなかったのを、目の前に現れた立派な道につられて直進!笹藪で行き止まりになった時に素直に戻ればよかったのだが巻いていけばいいや!なんて考えをしたのが間違いのもと…もの凄い苦労をして尾根筋に出るハメとなってしまいました。

そしてその次は激ヤブ!笹じゃあないよ竹ヤブ!昔の踏み跡を頼りに歩いていても、雪の影響で倒れた竹は私の体を容赦なく跳ね返しました。そのたびに少し道を外して元に戻るの繰り返し…でも藪コギはこれが楽しいんだナ!

半分を過ぎると何事もなかったかのような平和な尾根となりました。昔この尾根は、市街地からいっぷく峠に直接出るためのものだったと確信しました。

ただ、この尾根を行こうという方は少ないと思いますが、登りはほぼほぼ問題ないと思います。ただ下る場合下降点を間違えると、桃沢川や高橋川が削り取っていった強烈な崖の上部に出てしまう恐れがあるので、もし行くのであれば、GPSを併用した方がいいと思われます。

やっぱり愛鷹山は楽しい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら