ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8079638
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

天気の関係で予定変更【三ッ峠山】(GW遠征(いきなり)4日目)

2025年04月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
8.2km
登り
518m
下り
581m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:52
合計
3:37
距離 8.2km 登り 518m 下り 581m
7:45
7:53
13
8:06
8:11
7
8:18
8:25
6
8:31
8:59
15
9:14
9:17
17
9:34
9:35
3
9:38
45
10:23
0
10:23
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三ツ峠山荘から三ツ峠山のレコがとれていません
おはよう 車中泊の八ケ岳PAから
朝日が差してモルゲン南プス
2025年04月29日 05:05撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/29 5:05
おはよう 車中泊の八ケ岳PAから
朝日が差してモルゲン南プス
甲斐駒には雲
2025年04月29日 05:07撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/29 5:07
甲斐駒には雲
ちょっと散歩して 全景
2025年04月29日 05:07撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/29 5:07
ちょっと散歩して 全景
三つ峠登山口
行ってくるけん!
2025年04月29日 06:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11
4/29 6:46
三つ峠登山口
行ってくるけん!
リス君は捕獲
2025年04月29日 06:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/29 6:47
リス君は捕獲
ベンチ着 ちょい休憩
2025年04月29日 07:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/29 7:20
ベンチ着 ちょい休憩
先行の登山者の柴犬
「食べる?」と声をかけると振り返る( ´艸`)
2025年04月29日 07:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
4/29 7:23
先行の登山者の柴犬
「食べる?」と声をかけると振り返る( ´艸`)
南西が開けると ドーーんとFUJI
2025年04月29日 07:47撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/29 7:47
南西が開けると ドーーんとFUJI
三つ峠山荘
2025年04月29日 07:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/29 7:47
三つ峠山荘
2人組の若者に声かけて撮ってもらう
2025年04月29日 07:50撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/29 7:50
2人組の若者に声かけて撮ってもらう
声かけて、振り返ったら「カオナシ」がいてビックリしたそうな( ´艸`)
「なぜ?カオナシなんですか?」の質問に困る
「カオナシじゃん」と意味の分からない回答( ´艸`)
2025年04月29日 07:51撮影 by  Pixel 8, Google
15
4/29 7:51
声かけて、振り返ったら「カオナシ」がいてビックリしたそうな( ´艸`)
「なぜ?カオナシなんですか?」の質問に困る
「カオナシじゃん」と意味の分からない回答( ´艸`)
山頂は強風だ
2025年04月29日 07:57撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/29 7:57
山頂は強風だ
岩に乗って
2025年04月29日 08:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
4/29 8:03
岩に乗って
木無山
2025年04月29日 08:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/29 8:08
木無山
エビデンス
2025年04月29日 08:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11
4/29 8:09
エビデンス
山荘に帰ってドリップコーヒー(¥500)
犬ずれのパーティーは焼肉朝食がはじまった
2025年04月29日 08:25撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/29 8:25
山荘に帰ってドリップコーヒー(¥500)
犬ずれのパーティーは焼肉朝食がはじまった
四季楽園
2025年04月29日 08:34撮影 by  Pixel 8, Google
2
4/29 8:34
四季楽園
三ツ峠山 着
2025年04月29日 08:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/29 8:44
三ツ峠山 着
自撮りしていたら、高尾のご夫婦の方が「撮りましょうか?」
でお願いした
「一緒に撮っていいですか?」と
2025年04月29日 08:48撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/29 8:48
自撮りしていたら、高尾のご夫婦の方が「撮りましょうか?」
でお願いした
「一緒に撮っていいですか?」と
明日は高尾山だというと、ご主人は「サブちゃんと撮ってね」と
2025年04月29日 08:48撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/29 8:48
明日は高尾山だというと、ご主人は「サブちゃんと撮ってね」と
いえ〜〜い
2025年04月29日 08:48撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/29 8:48
いえ〜〜い
富士山だけではありません
南アルプス
2025年04月29日 08:57撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/29 8:57
富士山だけではありません
南アルプス
八ヶ岳
2025年04月29日 08:57撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/29 8:57
八ヶ岳
御巣鷹山の奥が乾徳山の方
2025年04月29日 08:57撮影 by  Pixel 8, Google
4
4/29 8:57
御巣鷹山の奥が乾徳山の方
雲がついたり、とれたりで目を離せない
2025年04月29日 08:57撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/29 8:57
雲がついたり、とれたりで目を離せない
御巣鷹山の表示はこれだけ
2025年04月29日 09:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/29 9:14
御巣鷹山の表示はこれだけ
茶臼山へ往復を考えたが、250m下る・・登り返しが嫌なので行かない
2025年04月29日 09:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/29 9:18
茶臼山へ往復を考えたが、250m下る・・登り返しが嫌なので行かない
鳥さん
2025年04月29日 09:22撮影 by  Pixel 8, Google
4
4/29 9:22
鳥さん
下山中「四季楽園」のジープが荷揚げ・・ワイルド!
2025年04月29日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/29 10:10
下山中「四季楽園」のジープが荷揚げ・・ワイルド!
げざ〜〜ん
2025年04月29日 10:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/29 10:26
げざ〜〜ん
下山後はコンビニでコーラ
2025年04月29日 11:13撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/29 11:13
下山後はコンビニでコーラ
富士山溶岩の湯「泉水」
絵ではない本物の富士を見ながらお風呂
2025年04月29日 11:28撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/29 11:28
富士山溶岩の湯「泉水」
絵ではない本物の富士を見ながらお風呂

感想

遠征4日目(1日目は移動日)
昨夜の雨は日にちをまたぐ頃あがりました
当初の予定は「乾徳山」でしたが。テンクラは「C」午前中氷点下、強風予報
一昨日の八方尾根のように、上だけ爆風の様だ
岩場は、雨が凍って、風
併せて、昨夜は車中泊のエアーマットがエアー漏れして、2時間でぺちゃんこ
2回空気を入れなおして、睡眠不足と体が痛い
・・遠征計画を入れ替えて・・ここ
帰る日の朝が予定でしたから、短時間で終わる
・・いや待てよ、早くホテルについて昨日までのレコ2つ編集しないと、uさんが首を長〜〜〜〜くして待ってるよね

いや〜〜、今日は最高の富士山ですね
青空に白い頂・・いい日に来たと思う・・また、人も多い
カオナシはシャイなときと腹くくったときがあるが、今日はシャイ(一人だから( ´艸`))
山荘では、若者(若い人の方がくいつきがいい)に撮ってもらい
山頂で自撮りしていると、来られたご夫婦に撮っていただいた
明日は高尾山というと、家が高尾だという・・「明日、駅前に8:30ね」と言っておいたが、来ないでしょうね

山のコメントより驚いたのは・・
お風呂入って、ご飯食べて12:30
ホテルまで72km ここは下道で(GWは高速の休日割引なし)
しかし富士山口駅の前を通ったが、外人さんが多い
信号のない横断歩道を渡るのかと思うと、撮影だけ(日本人も)
信号のある交差点が赤になると、道路の真ん中で鳥居と富士山の撮影で道路中央に外人さん殺到・・左折の車が通れないという事態
対向車の助手席はカメラマンばかり
そこだけ、全然進まないが以降は順調に
ホテルで夕飯までに、昨日のまでのレコ編集(uさんの下書きは早いからいいね)
そしたら、今日のまでできちゃった
aさんとuさんは帰り中でしょうから、3日目が最初にアップされましたとさ

明日もあるから 寝る

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

こんばんは!
まさかまさかの三ツ峠山!今日来ていたんですか‼️
前にも言ったかな?我が家から三ツ峠山登山口(今回使った登山口ね)までは25分ほど。
元気ならすっ飛んでいったのにな〜
明日の高尾も行くのにな〜
全くもう、椎間板と坐骨のバカバカバカ❗️
こうなったら宮島に押しかけてやるーーッ(嘘)

本当に残念です。
来年こそご一緒しましょうね。それまでに神経痛治します!

明日以降も楽しんで!&気をつけて👋
2025/4/29 21:38
いいねいいね
1
ぐり。ちゃん おはようございます(^^♪
早々のコメントありがとうございます
休みはいつも4時起きだから、こんな時間になりました( ´艸`)
GHM(ぐり。ホームマウンテン・・DAIGO風)きました
近くにお住まいになっているのは承知・・ここは毎日富士山ですね(裏山カモシカ(鹿のバージョンアップ)
なかなか、お会いできませんが・・「噓つきは本当の始まり」というので(←知らんけど( ´艸`))次の機会でお会いしましょう・・きっと大丈夫

5/2夕方から高速大渋滞の道路予測ですので、あさってまで同じ空気にいますね
では、今から八王子の朝の散歩に行ってきます それから山ね
・・GW遠征レコは 4/27、4/28、4/29、5/1と出ますから追いついてきてね(^_-)-☆
2025/4/30 4:57
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら