記録ID: 8080697
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ミツモチ山 素敵なアカヤシオが見頃で〜す( ^∀^)
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 615m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広々駐車場ですね〜🎶 |
コース状況/ 危険箇所等 |
周辺全体が整備されていて歩きやすい🎶 標識もバッチリです ヤマビル注意の標識がありました… ●駐車場〜ミツモチ山登山口 車道歩きでらくらく ●登山口〜ミツモチ山頂 序盤の針葉樹林帯は緩やかに登って行きますが、広葉樹林帯になると勾配がキツくなりますがつづら折りになっているので歩きやすい。 ミツモチ山山頂には展望台と休憩スポットがあります。 ●ミツモチ山〜アカヤシオ群生地 ほぼ水平移動でらくらく… |
写真
撮影機器:
感想
一昨日の会津駒ヶ岳の疲れも残っていますが天気も良いので近場で登りやすいコースを探していたら…
フォローさせていただいている方の素晴らしいレコを発見(o^-')b !
満開のアカヤシオが楽しめそう〜
こんなに近いのにミツモチ山に登るのは初めてなんです
まあまあキツイ登りでしたが途中からちらほら咲いているアカヤシオに気を取られているとアッという間にミツモチ山の山頂まで登っていました(笑)
そして今回の主役アカヤシオは…満開💠ですね〜🎶
アカヤシオ群生地はまさに花園o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o
歩きやすいし眺めも素晴らしい
(*^o^)/\(^-^*)
来年もリピート決定だね❗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する