記録ID: 8083264
全員に公開
ハイキング
東海
竜爪山(文殊岳、薬師岳) 春の涼風ハイキング
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,220m
コースタイム
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
昭和の日の休日朝、7:30到着で9/10台目位。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりのコンディション、岩場や粘土質トレイルの一部が滑りそうな感じでした。 |
写真
青息吐息で登っていると登山道の脇からカモシカ登場。
幼い個体の様でしたが、寝ているところを起こしちゃったみたいでした。 ”ごめんネ、m(_ _)m”
驚きました。熊じゃなくてよかった。
幼い個体の様でしたが、寝ているところを起こしちゃったみたいでした。 ”ごめんネ、m(_ _)m”
驚きました。熊じゃなくてよかった。
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
感想
昭和の日、私のGW始まりは駿河の国、富士山展望の竜爪山に登って参りました。
前日の雨上がりのコンディション、登山道は少し湿り気味。
春の涼風の中、人気の竜爪山を満喫させて頂きました。
本日は、お邪魔しました。ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する