記録ID: 8085245
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
尾高観音から尾高山、釈迦ヶ岳へ
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,079m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:47
距離 9.3km
登り 1,079m
下り 1,079m
天候 | 晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から尾高山までは気軽に登れる整備された登山道、尾高山山頂に「この先は整備されていません」の看板もあるように、尾高山を越えると急登や踏み跡不明瞭な箇所多数、特に山頂手前の県境稜線に出るまではキツイ激登り(下り)あり。 尾高山から釈迦ヶ岳は登山者も少なく、登山道も長いし眺望もなく急登も続くのでお勧めはできない… |
写真
撮影機器:
感想
今回の釈迦ヶ岳登山は一般的な中尾根か庵座谷で登っていると尾高山経由の登路との分岐点は見当たらなかったので尾高山経由で登ると県境稜線のどこに出るのか検証してみたくてこの登路を選んだ。
「あっここに出るんだ?」って感じで解決してスッキリした。下手するとあの急登一本槍の松尾尾根コースよりも長くて斜度がキツく眺望もなく急登続きなのでもうリピはないかな(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する