記録ID: 8090933
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小川谷右岸上段歩道〜四間小屋尾根〜タワ尾根〜滝谷ノ峰ヘリポートまで
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,338m
- 下り
- 2,369m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:19
距離 21.9km
登り 2,338m
下り 2,369m
14:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・小川谷右岸上段歩道は崩落地あり。 ・奥に進めば進むほど不明瞭な箇所が多くなる印象。 ・何箇所もある古い木橋はどれも腐食が激しいので要注意。 ・四間小屋尾根は明瞭な尾根で、最後の急登以外歩き易かった。 |
その他周辺情報 | カレンダーでは平日のためか、日原鍾乳洞のお客さんはそこそこ。 渋滞はしていませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
気になっていた小川谷右岸上段歩道を歩いてみたく、四間小屋尾根を経由して歩き慣れたタワ尾根を結んでみました。
上段歩道も四間小屋尾根も初見でしたが、静かな良い雰囲気で気に入りました。
全体的に歩き易いですが、崩落地、木橋の腐食、不明瞭な箇所(特に材木小屋尾根より先)で注意を払いました。
注1)鍾乳洞付近のログが人外のルートになっていますが、普通の道を通っています(GPSの不具合?)。
注2)最後にアプリの切り忘れ部分あります。
小川谷右岸上段歩道のネーミング(今更)
小川谷から離れすぎている位置関係や、水道局の水源林管理目的もありそうな事から、南面巡視道と同じ用途として「タワ尾根北面(北東面)水源巡視道」の方が適切かなーと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する