記録ID: 8091224
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
前白根山 日光白根山
2024年09月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:46
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,427m
- 下り
- 1,428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:06
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 10:41
距離 11.1km
登り 1,427m
下り 1,428m
16:49
天候 | 晴れ のち 曇り のち 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場利用料に駐車場の利用込み 当時一泊1000円 二泊のため2000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
その他周辺情報 | 日光湯元キャンプ場にて二泊 湯元温泉入浴 |
写真
感想
たまにキャンプしに行く湯元の近くに県内最高峰の山があるらしいと聞き、1000m以下の低山しか登ったことのない愚か者が、日光白根山に挑戦してみた結果…
・湯元からのルートはマイナールートらしくザレ場ガレ場のオンパレードでペース配分がうまくできず疲労困憊
・飲料・行動食不足のため足がつりシャリバテ小休止多数
・山頂は丸沼高原側からの登山者さん多数で渋滞のため山頂標識の撮影断念
・後1週間続く筋肉痛
と、自力で下山はできたものの、とんでもなく無謀な挑戦だったと痛感する登山でした。
この件があったからか、それ以降の登山では水や食糧を切らすことがなくなったので今となっては良い経験となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する