記録ID: 8091829
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,482m
- 下り
- 1,481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 8:00
距離 9.5km
登り 1,482m
下り 1,481m
13:33
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から残雪あり、 コース上には深く踏み抜く恐れの場所もあった 南尾根の樹林帯はルートが分かりにくい |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ポール
|
---|---|
備考 | ピッケルはあったほうがよかった |
感想
前々から登山日和りと思っていたのに、前日夜に天気予報確認したら爆風予報になっている。。爺ヶ岳は3,100mもないけど、風速はマックスで27mとか。。
当日夜中に目を覚まして天気予報を確認すると前日夜よりはマシになっていたので山行を決行することにしました。
今朝はそれなりに冷えて霜が降りない程度のマイナスでした。
今回は残雪期なので柏原新道から種池小屋登へのトレースも無いようなので南尾根から登っていきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する