記録ID: 8093289
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
群馬県境(八風山〜荒船山艫岩)
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,362m
- 下り
- 1,871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:37
距離 20.8km
登り 1,362m
下り 1,871m
8:04
70分
スタート地点
15:41
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高崎07:17〜軽井沢07:32(新幹線) 軽井沢07:40〜上発地07:53(軽井沢町内循環バス・外回り) 【復路】 三ツ瀬15:55〜下仁田16:22(しもにたバス・市野萱線) 下仁田16:56〜高崎18:00(上信電鉄) ※しもにたバスは平日ダイヤ、スクールバス時間帯に乗車のため無料。 休日の終バスは15:18となるので要注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
P1320から先は切り立った崖のため引き返して迂回。 ところがその直下の巻道は崩落。本ルート一番の難所かもしれない。 それ以外は特に危険個所は無し。 今回も基本尾根歩きで巻道の登山路はなるべく使用せず。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
|
---|
感想
今回辿ったルート。
以前からどう攻略しようか色々考えてました。
出来ればワンウェイでいっぺんに辿りたい。
そうなると電車バス利用なのですが、スタートは遅くなり、また終バスも早い。
特にしもにたバスの終バスは休日だと15:18。
これには間に合わない可能性が大。
どうしたもんかと悩んでいたら、GWの平日を利用すれば、
終バス17:19に加え15:55もあるので、これなら何とかなりそう。
っということでチャレンジすることに。
基本、県境である尾根を進みます。
しかしいきなりP1320から先が崖。。
悩みましたが、ここはリスクを冒すべきではないと思い、引き返し巻道へ。
ところがこの巻道がP1320直下で大崩落。
かなり危険な状況でしたが、なんとか通過。
その後は再び登山路をはずれ県境を歩きますが、群馬側は断崖絶壁。
怖い所でした笑。
香坂峠以降はしばらく登山路が県境上にあり歩きやすかったです。
そんなこんなで粛々と歩いていたら気が付くと12時過ぎ。
荒船山艫岩はまだはるか先。
このままだと15:55のバスに間に合わなくなる。。。
以降はペースアップ。
結果、心身ともに余裕がなくなり、楽しい山登りは苦行へと移行しました笑笑。
そして何とか予定のバスに乗れ帰還。
電車内でビールを飲みながら一人反省会を実施。
次回は苦行とならない山行を計画したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する