記録ID: 8096186
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山、黒金山
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:30
距離 13.6km
登り 1,104m
下り 1,113m
7:51
12分
スタート地点
14:21
今回は土地勘もなく、大平牧場で800円払いました。
節約するなら、黒金山駐車場に停め、
最初に林道を歩いてから、登山するといいかも。
MTBで林道を下れれば、さらにベスト。
節約するなら、黒金山駐車場に停め、
最初に林道を歩いてから、登山するといいかも。
MTBで林道を下れれば、さらにベスト。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている。 黒金山の北側斜面100mほどは、残雪が少しあり。 ただ、軽アイゼンなどを持参するほどではない。 |
その他周辺情報 | 市営の花かげの湯が700円で入れます。 |
写真
感想
山梨百名山、2枚抜き!
大平牧場の駐車場800円を利用し、
楽して登りました。
200名山乾徳山、やはり魅力的な山です。
開けた場所や、鎖場、富士山の絶景など飽きずに登れました。
黒金山の頂上からも絶景で、こくしだけ、金峰山など見えました。
乾徳山ごしに見る富士山も綺麗。
乾徳山頂はたくさん人がいましたが、黒金山は僕も含め、3組のソロのみでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する