記録ID: 8096568
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山↑シルバー↓念仏坂 ヤマドリさんに最接近❣️
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 530m
- 下り
- 527m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:09
距離 7.6km
登り 530m
下り 527m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上下とも問題なし 念仏坂はGW期間中は工事がお休みのようで通りやすかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
20Lザック
エマージェンシーシート
ファーストエイドキット
山専ボトル(700ml)
ハードシェル
手ぬぐい
手袋
予備タオル
コーヒーセット
携帯トイレ
ザックカバー
ヘッドライト
予備電池
モバイルバッテリー
カップラーメン
コーラ
どら焼き
行動食
水500ml
|
---|
感想
カトラに未練はあるんですが、人が多いだろうと思うと気後れして結局シルバーから🐾
GWの谷間の平日なのでいつもよりは人の多い感じ。
それでもシルバーは少ない方でした♪
ニリンソウの群生地につくと周りには誰もいなくてゆっくりお花畑を楽しめました🥰
この時間がとても好き✨
可愛いなぁ~と独り言を言いながら夢中で写真を撮ったり眺めたりしてると何かの気配が。。
なんと!ヤマドリさんです。しかも雄でとても鮮やかなお姿✨
息を潜めてしばらく観察。時折目があったりしましたが、臆することなく無邪気に餌をついばむ姿をたっぷり見せてくれました。
こんなに近くで見られたのは初めてで感激です🥹
今日このコースを通って良かった〰️と心の底から思いました。
山頂から園地にまわってお昼休憩。
そして前回見つけられなかったユキモチソウ探し。
案外見つけやすいところにいらっしゃいました 笑
本当におもちみたいで愛らしい。。
旬な時にみられて良かったです!
本日のハイライトはヤマドリさんに出会えたこと。
大満足な本日の山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する