記録ID: 8097736
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山
2025年05月01日(木) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:48
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 9:43
距離 13.9km
登り 1,293m
下り 1,295m
7:04
2分
スタート地点
16:53
天候 | よく晴れました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありませんでした。コース及び山頂付近にトイレありません。くろしば隊員は水分絞って山行していました。ちょっと大変でした。 |
その他周辺情報 | くろしば隊員が山の空気欠乏症になってしまったため、花粉症にもかかわらず山行してまいりました。本当は清流や滝が見たくて川苔山に行ったのですが、お世話係のミスで鳩ノ巣から登るコース選択をしたため、滝や清流を見ることができませんでした。そのうえ下山コースに鋸尾根を選択してしまい、くろしば隊長から事前調査不足と叱責されました。しかし、新緑の木洩れ陽はまるで緑のシャワーを浴びているようで、この時期の山の素晴らしさを感じました。ワンコにお声がけくださった皆さま、ありがとうございました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
いいねした人