記録ID: 8100451
全員に公開
ハイキング
甲信越
中山道歩き(1/3日) 中津川駅から馬籠宿・妻籠宿を経て、南木曽駅まで
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 773m
- 下り
- 661m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:02
距離 20.1km
登り 773m
下り 661m
他の方が歩いたルートをダウンロードして、道を外れないように注意しながら歩くつもりだったが、標識がたくさんあって迷うことはなかった
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
南木曽駅から中津川駅に移動してから歩き出す |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なし 標識多数。でも曲がり角も多数 |
写真
感想
春の景色を求めて古道歩きです。3日間をかけて中山道や渓谷を歩きます。
まず最初の1日目は、昨年も歩いた馬籠宿・妻籠宿が良かったので、更に距離を伸ばして4駅分を歩きます。
出発は、南木曾駅(なぎそえき)。始発に飛び乗り中津川駅に到着。中山道を使って中津川宿、落合宿、馬籠宿、妻籠宿を通過して南木曽駅に戻りました。
落合宿の石畳など古い景色を見たいと思っていました。
昨年ゆっくり楽しんだ男滝・女滝は人が多かったので、そのまま通過しました
相変わらず、膨大な写真と動画に大混乱しています
動画については、再生リストにまとめていますので、よかったら見に来てください
とてもすぐには完成しないので、順次投稿します
動画を見るならこちらのリンクからどうぞ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLoGMIhtpXemDdCyExJLDtKGhU5gVY20fr
いくつか載せておきます
落合の石畳
馬籠宿
一石栃竪場茶屋
ようやく本編が完成しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する