記録ID: 8102893
全員に公開
ハイキング
甲信越
帯那山
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 466m
- 下り
- 469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 3:58
距離 8.5km
登り 466m
下り 469m
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
連休初日は帯那山へ。空いてるであろうと思い、戸市バス停付近の駐車場へ。
案の定、誰もいなかった。お陰で静かでのんびりハイキングを満喫😊
ちょいちょい倒木はあるけど、全体的に緩やかな登山道で楽ちん🎵
富士山が顔を出してくれたお陰で、山頂からも見事な景色が見れて良かった!
お手軽に登れて、景色を楽しめる良いお山😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山頂で粘った甲斐もあり綺麗な富士山が見えて良かったですね
庶民の味方、里の駅は安くて素晴らしいです♪
近くを通った際は立ち寄りたいです
おかめちゃんと私、昨年大山で会っています
覚えていないかも知れませんが
私は覚えていますよ😊
またお会いするかもしれませんね♡
コメント有り難うございます😊
やっぱりゆこさんだったんですね‼️
山頂で富士山を見に行った時に、スラリとした女性の方がお一人いらしたから、私も覚えてますよ!😊
下社でもお見掛けしたような気がします。またどこかでお会いしたら面白いですね😁
昨日は天気も良く登山日和でしたね!富士山が見えると、やっぱりテンションが上がりますよね〜😁
里の駅はお試しあれです!😁
奥秩父の高い山も雪降ったのか白と青のコントラストがキレイですね!!
コメント有り難うございます!
松竹風、イケてますか!😆
何度も撮りまくって、最後はよく分かんなくなっちゃいました🤣
雪降ったみたいですねぇ。
写真的には得した気分😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する