記録ID: 8112309
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
桟敷ヶ岳(クリンソウ満開)
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 930m
- 下り
- 925m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
翌日にガッツリ登山を控えているので、軽くハイキングを考えていたら、山友から聞いた桟敷ヶ岳のクリンソウetc.に触発され、急きょ、桟敷ヶ岳に決定⛰️
乗り合いタクシー乗り場に定刻ギリギリに着いたら長い行列😳最後の6台目にようやく乗車🚕
保全地域に足を踏み入れたら、さっそくヤマシャクヤク🤍(実は気づいていなかった群生が目の届く斜面にあったことを、後で他のハイカーから聞き、ガーン😨)
沢沿いに登り進むとクリンソウがポツポツ‥その先にはズラリと沢を埋める大群生❣️写真を撮りきれない~😂
興奮冷めやらず桟敷ヶ岳初登頂、時間に余裕があるので周回路へ。後半は林道にウンザリ‥尾根沿いの軌跡を山頂方向に登り返したら、偶然、ヤマシャクヤクのプチ群生地発見💡人知れずひっそり咲く姿は感動もの♡ヤマシャクヤクの隣で昼食を食べ、感動のうちに下山開始‥ん、乗り合いタクシーの時間に間に合わない⁈焦り気味に駆け降りて、結果的には余裕で間に合いました💦ふぅ~
桟敷ヶ岳デビューはお目当てのクリンソウとヤマシャクヤクに加えバリエーションと、山女らしい山行になりましたとさ😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なんとレアなコース取りですね。。。
また、目的の花もゲットされて良かったです!
実は近くにフデリンドウの自生地があるのですが、軌跡をみるとカスっています。。。
花が小さいので見つけにくいです。。。
来年は、日が合えば御一緒しましょう🌸
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する