記録ID: 8120332
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
甲東三山(時計回り)
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 721m
- 下り
- 757m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
桑久保→上野原 富士急バス https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/uenohara/uenohara-hurousita_202504.pdf |
写真
どちらを進んでも山頂に行きますが、ここは右が登山道としては正解。左はパラグライダー用の自動車道。右に進みます。なのにらくルートは自動車道だし、みんなの足跡を見ても自動車道を進んでる人が多い。さっき通った576mピークなんてわざわざ行かなくてもいいのにそういうのにはこだわって、ここは自動車道を進むの(?_?)
靖国之宮に、桑久保への降りる道の入り口があります(標識無し)。でも登山詳細図には何故か載ってなくて、調査当時の登山詳細図のブログ記事を確認したら道を見つけられなかったようだ。山と高原地図でも14年以上前から載ってる正規登山道なんですが。正規登山道を見落とす人が作成したバリエーションハイキングの地図(?_?)
感想
登山開始から終わりまで傾斜の緩やかな登山道。少し嫌な箇所もあるが、全般的に気分よく進めます
帰りのバスの発車時間には注意
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する