記録ID: 8123780
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
心が整うイチャンコッペ山
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 547m
- 下り
- 583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 3:22
距離 6.7km
登り 547m
下り 583m
11:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストあり。登山道は一部雪が残っていますが、泥濘等はありません。ただ、一部下りで滑りやすいところがありますので、慎重に歩いた方が良いです。一回滑って転びそうになりました。 |
その他周辺情報 | 温泉は入りませんでしたが、近くに丸駒温泉あり(日帰り1,200円、10:00-15:00) |
写真
駐車場でのぼりを見かけ、山頂で本格コーヒーを飲めるのか?と思いつつ山頂に着いたら、何と!本当に「どこでもカフェ」やっていました^^とっても美味しかったです!600円でコーヒーパック1つ&本格コーヒー1杯。多くの方々が飲んでいました。私もドリップコーヒーを持って行っていましたが、恥ずかしくて自分のは飲めませんでした^^
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
ウインドシェル
靴下
グローブ
雨具
スパッツ
帽子
靴
ザック
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
ヘッドランプ
ロールペーパー
保険証
携帯(YAMAP
ヤマレコ利用)
時計
タオル
ナイフ
カメラ
おにぎり1個
カップ麺1個
デザート
バナナ1本
行動食
非常食
飲料(スポーツドリンク600ml×1本
パウチ300ml×1個
水1ℓ)
|
---|
感想
晴れ予報ということで、夏山最初となる毎年恒例のイチャンコッペ山に行ってきました。昨年9月に行った大雪山の紅葉日帰り縦走以来の山のぼりで不安でしたが、心が整うような天気と景色で、素晴らしいスタートを切ることができました。やっぱりここは良い山だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する