記録ID: 8126729
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2025年05月05日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 630m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:58
距離 5.1km
登り 630m
下り 631m
天候 | 晴🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・8:30ごろに着いたがまだ満車ではなかった (路肩に車あった、下山した人の後に停めた?) ・この登山口は冬季通行止めになるが今年は4/22より7合目登山口まで通行止め解除となっています ・但し、佐久方面には通り抜け不可となっているので白樺湖のほうからのアクセスしか現時点ではできなさそう ・詳しい通行止め情報は下記URL https://shirakabakogen.jp/archives/11037 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・残雪が多い印象、まだまだ雪山っぽい感じ ・我々はチェーンスパイクでいったがアイゼンを付けているひとが多かったと思う ・全体的に危ないところはないが、山頂付近の傾斜が結構あって、陽にも照らされる影響で雪が腐っており、ゴロゴロ転がっている登山者を何人かみた (特に下りが怖いと思う) ・慣れていなければアイゼンが無難だと思う |
その他周辺情報 | 長門牧場でのんびり https://maps.app.goo.gl/A9yzvHqBsqaHNRxf9?g_st=com.google.maps.preview.copy |
写真
感想
天気良さそうだったので急遽近くて登りやすい蓼科山に登った
もう3回目くらいだが、綺麗に景色みれたのは初めて
この時期に登ったのも初めてだが雪が多くてびっくり、雪が腐って歩きにくかったので登るならもっと雪の多い季節か雪のない夏山で登りたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する