ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8127990
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

都留アルプス✨ 名瀑とお花を楽しみながら💦🌸

2025年05月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
15.2km
登り
851m
下り
945m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:03
合計
6:15
距離 15.2km 登り 851m 下り 945m
8:26
13
8:39
8:42
12
8:54
10
9:04
9:05
3
9:08
9:09
5
9:14
28
9:42
16
9:58
12
10:10
10:23
9
10:32
10:33
9
10:42
10:44
18
11:07
33
11:40
11:45
16
12:01
12:02
17
12:19
12
12:36
12:39
4
12:43
10
12:54
12:57
5
13:02
2
13:04
11
13:15
13:19
2
13:21
13:26
4
13:30
9
13:39
6
13:45
13:47
23
14:10
14:27
6
14:41
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
〈行き〉
富士急 東桂駅
〈帰り〉
富士急 都留市駅
コース状況/
危険箇所等
・太郎滝・次郎滝まで、危険箇所なし
・古城山からの下りが階段状になっている箇所含め滑りやすい
・田原の滝へ向かうのに、
 計画では古城山向かう道少し戻り下の車道からにしてました
 その方が近いですが、当日になり、なるべくアルプス歩きたいなぁと、
 遠回りしました😁
・樂山公園へは展望スポット分岐(テーブル、椅子あり)から下ります
・ピーヤは分岐やや左に入ります(今回の周回方面で)
・水槽山の山頂標識、どこにあるか気が付きませんでした
・ラスト西凉寺に下る斜面はめちゃめちゃ急です

●低山、スポットなどは、ヤマレコ計画ではポイント表示出ていても
ヤマレコマップで歩いてるときは表示されない箇所も多いので、
スルーしないように気を付けていました

🔵都留アルプス、12ヶ所
🔶古城山、🔶ミツマタ群生地、🔶都留アルプス山、🔶樂山公園
🔶友愛の森・あづまや、🔶天神山、🔶ピーヤ、🔶パノラマ展望台
🔶長安寺山、🔶白木山、🔶蟻山、🔶水槽山

🔵やまなしハイキングコース百選、3ヶ所
🔶太郎滝・次郎滝、🔶田原の滝、🔶蟻山
その他周辺情報 〈より道の湯〉
割引クーポンサイト
https://onsen.nifty.com/tsuru-onsen/onsen016235/
今回お風呂の用意持参して歩いていましたが、
駅到着時、路線案内調べたら、入らず帰っても18時過ぎになるので、
やめちゃいました💦
富士急、今回もトーマス電車です!!
2025年05月05日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/5 7:44
富士急、今回もトーマス電車です!!
初めての東桂駅下車
トビーくん、こんにちわ(^^♪
2025年05月05日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/5 8:22
初めての東桂駅下車
トビーくん、こんにちわ(^^♪
おっと!!
まずは、太郎滝・次郎滝へ
案内はちゃんとついてます
2025年05月05日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/5 8:25
おっと!!
まずは、太郎滝・次郎滝へ
案内はちゃんとついてます
ヒメウツギ満開
2025年05月05日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/5 8:29
ヒメウツギ満開
車道電柱前に、セイヨウオダマキ
2025年05月05日 08:31撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/5 8:31
車道電柱前に、セイヨウオダマキ
滝近くに、オドリコソウ
2025年05月05日 08:34撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/5 8:34
滝近くに、オドリコソウ
うわぁ!
段々に水がしたたり、綺麗🎵
2025年05月05日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/5 8:36
うわぁ!
段々に水がしたたり、綺麗🎵
コンロンソウかな
この水の流れてる所だけにたくさん咲いてました
2025年05月05日 08:43撮影 by  Pixel 8, Google
13
5/5 8:43
コンロンソウかな
この水の流れてる所だけにたくさん咲いてました
ハルザキヤマガラシ
このお花も水辺に
2025年05月05日 08:37撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/5 8:37
ハルザキヤマガラシ
このお花も水辺に
フジも綺麗
2025年05月05日 08:38撮影 by  Pixel 8, Google
12
5/5 8:38
フジも綺麗
🔵やまなしハイキングコース百選、1ヶ所目
🔶太郎滝・次郎滝
駅から近いので寄りました
2025年05月05日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 8:39
🔵やまなしハイキングコース百選、1ヶ所目
🔶太郎滝・次郎滝
駅から近いので寄りました
手前が次郎で奥が太郎かな
2025年05月05日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/5 8:39
手前が次郎で奥が太郎かな
凄い迫力
駅から近いのにこんな素敵な場所あるんですね✨
2025年05月05日 08:41撮影 by  Pixel 8, Google
11
5/5 8:41
凄い迫力
駅から近いのにこんな素敵な場所あるんですね✨
おなん淵の滝
東桂駅近くまで戻り、最初の都留アルプスの山に向かう途中
左下見ると、ミニゴルジェ、良い感じ〜✨
2025年05月05日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/5 9:04
おなん淵の滝
東桂駅近くまで戻り、最初の都留アルプスの山に向かう途中
左下見ると、ミニゴルジェ、良い感じ〜✨
住吉神社
鳥居くぐって🙏🏻お参りして、奥に進むと・・
2025年05月05日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 9:11
住吉神社
鳥居くぐって🙏🏻お参りして、奥に進むと・・
🔵都留アルプス、1/12
🔶古城山
手前で一緒になったヤマップわんさんに押していただきました!
2025年05月05日 09:14撮影 by  Pixel 8, Google
31
5/5 9:14
🔵都留アルプス、1/12
🔶古城山
手前で一緒になったヤマップわんさんに押していただきました!
ジュウニヒトエ咲いてます!
2025年05月05日 09:15撮影 by  Pixel 8, Google
17
5/5 9:15
ジュウニヒトエ咲いてます!
スミレハンドブックで見ると、
サクラスミレ かな?
2025年05月05日 09:16撮影 by  Pixel 8, Google
11
5/5 9:16
スミレハンドブックで見ると、
サクラスミレ かな?
都留アルプス「クレイン(鶴)の森」
開けた場所です
2025年05月05日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 9:18
都留アルプス「クレイン(鶴)の森」
開けた場所です
探しています!、のポスター
ちょうど1年前、都留アルプスで行方不明と
この後なんか気になり、キョロキョロしながら歩きました
2025年05月05日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 9:20
探しています!、のポスター
ちょうど1年前、都留アルプスで行方不明と
この後なんか気になり、キョロキョロしながら歩きました
何気に急な登り
2025年05月05日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 9:21
何気に急な登り
ヤマツツジ綺麗
2025年05月05日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/5 9:25
ヤマツツジ綺麗
あ!!!
エビネの群生💖
めちゃめちゃ嬉しいサプライズ✨🎵
22
あ!!!
エビネの群生💖
めちゃめちゃ嬉しいサプライズ✨🎵
計画では田原の滝まで近道ルートにしてたけど、都留アルプスコースで歩いて良かった✨
13
計画では田原の滝まで近道ルートにしてたけど、都留アルプスコースで歩いて良かった✨
歩いて行くと、何やら高いハシゴ!?
2025年05月05日 09:54撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/5 9:54
歩いて行くと、何やら高いハシゴ!?
へぇ、こんなのがあったからか〜
崩れかけた小屋もありました
2025年05月05日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 9:55
へぇ、こんなのがあったからか〜
崩れかけた小屋もありました
山神大権現🙏🏻
大原の滝に向かうには、かなり下らないと行けませんが、歩きやすい道なので、テクテク
2025年05月05日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:00
山神大権現🙏🏻
大原の滝に向かうには、かなり下らないと行けませんが、歩きやすい道なので、テクテク
ミツバウツギ満開
2025年05月05日 10:04撮影 by  Pixel 8, Google
10
5/5 10:04
ミツバウツギ満開
車道歩き、都留市総合運動公園の脇を通り
2025年05月05日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:06
車道歩き、都留市総合運動公園の脇を通り
自分で遮断機持ち上げる踏切渡り😅
2025年05月05日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 10:10
自分で遮断機持ち上げる踏切渡り😅
松尾芭蕉来訪の地
名称田原の滝に来ました🎵💦
2025年05月05日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:21
松尾芭蕉来訪の地
名称田原の滝に来ました🎵💦
🔵やまなしハイキングコース百選、2ヶ所
🔶田原の滝
展望台の所からの滝、凄い迫力
2025年05月05日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
25
5/5 10:13
🔵やまなしハイキングコース百選、2ヶ所
🔶田原の滝
展望台の所からの滝、凄い迫力
タニウツギかと思ったら、オオベニウツギ?
可愛い
2025年05月05日 10:13撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/5 10:13
タニウツギかと思ったら、オオベニウツギ?
可愛い
滝と一緒に📷🌸
2025年05月05日 10:15撮影 by  Pixel 8, Google
19
5/5 10:15
滝と一緒に📷🌸
この滝も綺麗
2025年05月05日 10:16撮影 by  Pixel 8, Google
10
5/5 10:16
この滝も綺麗
橋の上から先ほどの滝
展望台からは全容見えないですが、橋からはバッチリ!
西沢渓谷思い出す🎵💦
2025年05月05日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
25
5/5 10:17
橋の上から先ほどの滝
展望台からは全容見えないですが、橋からはバッチリ!
西沢渓谷思い出す🎵💦
ホント凄い
来て良かった、感激です✨
2025年05月05日 10:19撮影 by  Pixel 8, Google
25
5/5 10:19
ホント凄い
来て良かった、感激です✨
再びアルプス向けて登って行きます
緩い登りなので、苦痛ではありません
綺麗な新緑眺めながら
2025年05月05日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:30
再びアルプス向けて登って行きます
緩い登りなので、苦痛ではありません
綺麗な新緑眺めながら
ニョイスミレなのかな?
2025年05月05日 10:31撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/5 10:31
ニョイスミレなのかな?
🚻、🅿あり
ここからまた都留アルプス入ります
2025年05月05日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 10:34
🚻、🅿あり
ここからまた都留アルプス入ります
🔵都留アルプス、2/12
🔶ミツマタ群生地
ミツマタ群生地、お花は終了
2025年05月05日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:42
🔵都留アルプス、2/12
🔶ミツマタ群生地
ミツマタ群生地、お花は終了
🔵都留アルプス、3/12
🔶都留アルプス山
標高713m
都留アルプスで一番高い山だそうです!
2025年05月05日 11:25撮影 by  Pixel 8, Google
27
5/5 11:25
🔵都留アルプス、3/12
🔶都留アルプス山
標高713m
都留アルプスで一番高い山だそうです!
山頂のヤマツツジ、綺麗だな
ここで軽くランチ
2025年05月05日 11:26撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/5 11:26
山頂のヤマツツジ、綺麗だな
ここで軽くランチ
歩いていると、光あたってエビネが一輪✨
9
歩いていると、光あたってエビネが一輪✨
三ッ峠がど〜ん
2025年05月05日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 11:34
三ッ峠がど〜ん
今日は綺麗な満開のフジ、あちこちで見ます😊
2025年05月05日 11:39撮影 by  Pixel 8, Google
13
5/5 11:39
今日は綺麗な満開のフジ、あちこちで見ます😊
展望開けた分岐箇所
見えてるのは滝子山〜大菩薩辺りの山々でしょうか
テーブル、椅子もあり
では、ヤマレコのポイント樂山公園に下って行きます!
2025年05月05日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/5 11:42
展望開けた分岐箇所
見えてるのは滝子山〜大菩薩辺りの山々でしょうか
テーブル、椅子もあり
では、ヤマレコのポイント樂山公園に下って行きます!
ツリバナ咲いてます
2025年05月05日 11:46撮影 by  Pixel 8, Google
15
5/5 11:46
ツリバナ咲いてます
グリーンのマムシグサ、たくさん見かけたので1枚📷
2025年05月05日 11:49撮影 by  Pixel 8, Google
3
5/5 11:49
グリーンのマムシグサ、たくさん見かけたので1枚📷
うわぁ!
ホタルカズラ咲いてる✨
2025年05月05日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
28
5/5 11:51
うわぁ!
ホタルカズラ咲いてる✨
周り見ると、いくつか咲いてます
エビネに続き、嬉しいサプライズ🌼
2025年05月05日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 11:51
周り見ると、いくつか咲いてます
エビネに続き、嬉しいサプライズ🌼
樂山公園近くになると、カエデの小さいお花がたくさん
2025年05月05日 11:55撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/5 11:55
樂山公園近くになると、カエデの小さいお花がたくさん
🔵都留アルプス、4/12
🔶樂山公園
2025年05月05日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 11:59
🔵都留アルプス、4/12
🔶樂山公園
ミニ広場ですね!
2025年05月05日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 11:59
ミニ広場ですね!
ツツジと山々を
2025年05月05日 12:01撮影 by  Pixel 8, Google
10
5/5 12:01
ツツジと山々を
三ッ峠は新緑と
2025年05月05日 12:02撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/5 12:02
三ッ峠は新緑と
テカテカの黄色い花、公園のトイレ近くにたくさん咲いてる
ウマノアシガタかな?
では登り返しましょう!😅
2025年05月05日 12:03撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/5 12:03
テカテカの黄色い花、公園のトイレ近くにたくさん咲いてる
ウマノアシガタかな?
では登り返しましょう!😅
ヒメハギ
行きには気が付かなかった
2025年05月05日 12:15撮影 by  Pixel 8, Google
20
5/5 12:15
ヒメハギ
行きには気が付かなかった
あの稜線歩くんだな〜
2025年05月05日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 12:16
あの稜線歩くんだな〜
ヒトリシズカ
2025年05月05日 12:18撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/5 12:18
ヒトリシズカ
チゴユリ
次々お花登場で嬉しいな
2025年05月05日 12:18撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/5 12:18
チゴユリ
次々お花登場で嬉しいな
ホント素晴らしい景色
2025年05月05日 12:20撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/5 12:20
ホント素晴らしい景色
左側開けた道、気持ち良くテクテク
2025年05月05日 12:22撮影 by  Pixel 8, Google
3
5/5 12:22
左側開けた道、気持ち良くテクテク
🔵都留アルプス、5/12
🔶友愛の森・あづまや
ここに4人ぐらいの女性グループさんいました
男性が遭難した人の事をこの方たちにお話してるようでした
2025年05月05日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 12:31
🔵都留アルプス、5/12
🔶友愛の森・あづまや
ここに4人ぐらいの女性グループさんいました
男性が遭難した人の事をこの方たちにお話してるようでした
元坂の水路橋
少し歩き先ほどの男性と一緒になったので、「遭難してる方とお知り合いなんですか?」とお聞きすると、「父なんです、家はこの下にあり、いつもの散歩コースだったんですが・・」と
そっち方面かと付いていったら、手前登るのがコースでした
2025年05月05日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/5 12:37
元坂の水路橋
少し歩き先ほどの男性と一緒になったので、「遭難してる方とお知り合いなんですか?」とお聞きすると、「父なんです、家はこの下にあり、いつもの散歩コースだったんですが・・」と
そっち方面かと付いていったら、手前登るのがコースでした
🔵都留アルプス、6/12
🔶天神山
写真撮り、スルー
2025年05月05日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 12:43
🔵都留アルプス、6/12
🔶天神山
写真撮り、スルー
お、この管みたいのは?
水路管だな、きっと😁
2025年05月05日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 12:50
お、この管みたいのは?
水路管だな、きっと😁
あ!、フデリンドウ見つけた✨
2025年05月05日 12:51撮影 by  Pixel 8, Google
25
5/5 12:51
あ!、フデリンドウ見つけた✨
ギンランはポチポチ見かけます
2025年05月05日 12:53撮影 by  Pixel 8, Google
21
5/5 12:53
ギンランはポチポチ見かけます
大きな橋、素敵です✨
あ、これ
🔵都留アルプス、7/12
🔶ピーヤ
2025年05月05日 13:04撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/5 13:04
大きな橋、素敵です✨
あ、これ
🔵都留アルプス、7/12
🔶ピーヤ
鍛冶屋坂水路橋(ピーヤ)の案内版
今よ〜く読んだら、下で手をたたくと「鳴り龍」が聞こえるって書いてある💦
現地でよく読めばよかった、、、😅
2025年05月05日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 13:02
鍛冶屋坂水路橋(ピーヤ)の案内版
今よ〜く読んだら、下で手をたたくと「鳴り龍」が聞こえるって書いてある💦
現地でよく読めばよかった、、、😅
奥に、大室神社
ここに上に上がる階段あり登って行きましたが、行き止まり
先ほどの分岐に戻らないと・・
2025年05月05日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 12:56
奥に、大室神社
ここに上に上がる階段あり登って行きましたが、行き止まり
先ほどの分岐に戻らないと・・
ウロウロしてたら、ジュウニヒトエ
2025年05月05日 13:00撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/5 13:00
ウロウロしてたら、ジュウニヒトエ
色違い
この辺りにたくさん咲いてました
2025年05月05日 13:01撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/5 13:01
色違い
この辺りにたくさん咲いてました
🔵都留アルプス、8/12
🔶パノラマ展望台
正面左に倉見山、左奥に杓子山、右に三ッ峠
中央高速、富士急など、都留文科大学前周辺の街並み見えます
2025年05月05日 13:15撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/5 13:15
🔵都留アルプス、8/12
🔶パノラマ展望台
正面左に倉見山、左奥に杓子山、右に三ッ峠
中央高速、富士急など、都留文科大学前周辺の街並み見えます
富士山、ひょっこり
2025年05月05日 13:16撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/5 13:16
富士山、ひょっこり
🔵都留アルプス、9/12
🔶長安寺山
2025年05月05日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/5 13:25
🔵都留アルプス、9/12
🔶長安寺山
🔵都留アルプス、10/12
🔶白木山
2025年05月05日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 13:30
🔵都留アルプス、10/12
🔶白木山
またまたフデリンドウ
2025年05月05日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/5 13:31
またまたフデリンドウ
見るとあちこちに咲いてる🎵
2025年05月05日 13:34撮影 by  Pixel 8, Google
14
5/5 13:34
見るとあちこちに咲いてる🎵
蟻山直前のヤマツツジ
満開で綺麗でした
2025年05月05日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/5 13:43
蟻山直前のヤマツツジ
満開で綺麗でした
烽火台跡
山頂標識ではありませんでした
2025年05月05日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 13:44
烽火台跡
山頂標識ではありませんでした
🔵都留アルプス、11/12
🔵やまなしハイキングコース百選、3ヶ所目
🔶蟻山
ここに山頂標識あり
2025年05月05日 13:44撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/5 13:44
🔵都留アルプス、11/12
🔵やまなしハイキングコース百選、3ヶ所目
🔶蟻山
ここに山頂標識あり
ツクバネウツギの落花見つけ、見上げたら咲いてました!
2025年05月05日 13:50撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/5 13:50
ツクバネウツギの落花見つけ、見上げたら咲いてました!
うわぁ!綺麗なギンラン✨
今まで見たのは蕾ばかりでしたが、これ開いてる💖
2025年05月05日 13:57撮影 by  Pixel 8, Google
17
5/5 13:57
うわぁ!綺麗なギンラン✨
今まで見たのは蕾ばかりでしたが、これ開いてる💖
あ〜、嬉しいな🎵
続いてキンラン登場したら、ベストなんだけど・・!
なんて思いながら歩いてました😁
2025年05月05日 13:59撮影 by  Pixel 8, Google
15
5/5 13:59
あ〜、嬉しいな🎵
続いてキンラン登場したら、ベストなんだけど・・!
なんて思いながら歩いてました😁
登山道下にピンク?
あ、イカリソウだ🎵
2025年05月05日 14:01撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/5 14:01
登山道下にピンク?
あ、イカリソウだ🎵
水が溜まったところに出ました!
ここが水槽山かな?
分岐ポールあるけど山頂標識は無さそう
2025年05月05日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/5 14:07
水が溜まったところに出ました!
ここが水槽山かな?
分岐ポールあるけど山頂標識は無さそう
うっわぁ!!🤩
キンラン咲いてた✨
一輪だけ光にあたりお迎えしてくれました💖
24
うっわぁ!!🤩
キンラン咲いてた✨
一輪だけ光にあたりお迎えしてくれました💖
一輪を、反対側からも📷
嬉し過ぎる✨💖
8
一輪を、反対側からも📷
嬉し過ぎる✨💖
富士山展望台
レコアップしてから、ここが山頂だとわかりました😅
🔵都留アルプス、12/12(完踏)✨
🔶水槽山
2025年05月05日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 14:10
富士山展望台
レコアップしてから、ここが山頂だとわかりました😅
🔵都留アルプス、12/12(完踏)✨
🔶水槽山
富士山見えました!
で、後からわかったんですが、ホントはこのまま先に進むようでしたが、先ほどの分岐に戻っちゃいました💦
2025年05月05日 14:13撮影 by  Pixel 8, Google
12
5/5 14:13
富士山見えました!
で、後からわかったんですが、ホントはこのまま先に進むようでしたが、先ほどの分岐に戻っちゃいました💦
で、分岐から先に進むと、オオチゴユリ
2025年05月05日 14:17撮影 by  Pixel 8, Google
12
5/5 14:17
で、分岐から先に進むと、オオチゴユリ
フデリンドウのブーケも💐
2025年05月05日 14:18撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/5 14:18
フデリンドウのブーケも💐
イカリソウもたくさん咲いてた✨
2025年05月05日 14:19撮影 by  Pixel 8, Google
11
5/5 14:19
イカリソウもたくさん咲いてた✨
正面から別のイカリソウ
2025年05月05日 14:20撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/5 14:20
正面から別のイカリソウ
先ほどの場所横から
2025年05月05日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 14:16
先ほどの場所横から
ステップ越えて・・
2025年05月05日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 14:20
ステップ越えて・・
谷村発電所
大正8年から運転、石造りの設備です
で、下って行った時ヤマレコマップ見たら、道違ってた😅
でも、お花もこちらも見れて結果的に良かった✨
2025年05月05日 14:24撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/5 14:24
谷村発電所
大正8年から運転、石造りの設備です
で、下って行った時ヤマレコマップ見たら、道違ってた😅
でも、お花もこちらも見れて結果的に良かった✨
ツルカノコソウ
2025年05月05日 14:26撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/5 14:26
ツルカノコソウ
アマドコロ
こんなにいろいろお花に出逢えるとは思って無かった🎵
2025年05月05日 14:28撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/5 14:28
アマドコロ
こんなにいろいろお花に出逢えるとは思って無かった🎵
西凉寺に下る所に綺麗なツツジ
2025年05月05日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/5 14:34
西凉寺に下る所に綺麗なツツジ
無事、都留市駅に到着
「より道の湯」寄ろうか迷いましたが(お風呂セットは持参)、寄らなくても自宅到着18時過ぎるので、止めました
2025年05月05日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/5 14:41
無事、都留市駅に到着
「より道の湯」寄ろうか迷いましたが(お風呂セットは持参)、寄らなくても自宅到着18時過ぎるので、止めました
15:18の電車で少し余裕あるので、駅斜め前のセブンで🍨
2025年05月05日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/5 14:51
15:18の電車で少し余裕あるので、駅斜め前のセブンで🍨

感想

最近皆さんが行かれてる、都留アルプス
日帰りで一気に達成出来るようで、気になっていました
調べると、Shin-Riさんの協力で出来たようで、
2、3度?バッタリでたまにメッセージやり取りしてる方のお陰で歩けるコースだと思うと、
余計行きたくなりました✨🎵
Shin-Riさん、ありがとうございます🙏🏻💖

地図やその付近でどこか繋げて歩けるかなとランキングポイント見てると、
やまなしハイキングコース百選の、太郎・次郎滝、田原の滝がある!
と言う事で、こんなコースになりました!

滝は2ヶ所とも素晴らしく、太郎・次郎滝周辺は趣もあり、
また田原の滝は西沢渓谷の七ツ釜五段の滝を思わせる大迫力でした✨

エビネ、ギンラン、キンラン、ホタルカズラまで咲いてて、
お花にもたくさん出逢えた、大満足の都留アルプスでした✨🎵

探しています❗ の写真入れていますが、
たまたま遭難者の息子さんとお会いしましたし、ぜひ見つかる事願っています
このレコ見て頂いた皆さんも、何か情報あれば宜しくお願いします🙏🏻

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら