記録ID: 8128985
全員に公開
トレイルラン
比良山系
250505ぶなじゃたに
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,315m
- 下り
- 1,409m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:24
距離 14.9km
登り 1,315m
下り 1,409m
8:30
14分
スタート地点
14:58
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
去年見なかった倒木が多かった。雪多かったからかな。 |
写真
今日は大阪から2名の同行者。初めて「光ルくん号」乗合タクシーを利用。複数人乗車で一人当たり550円👀 「乗合タクシーは交通の便の乏しいエリアの住民さんを対象にしているので、市の補助もありこの価格で実現しているのです。」とのこと。日曜は走らないのでご注意を。
なお、価格破壊だけではない。
なお、価格破壊だけではない。
乗合タクシーで車35分巻いた結果がここに。結局温泉からのシャトルバスは例年よりも一台早いものに乗れ、朽木学校前で安曇川駅行きのバスが10分後に出る。そして安曇川駅に着くと、あと4分で新快速がくるだと???
こんだけスムーズだといつもの打ち上げが全くできないではないか!笑
いえいえ、中1日でハードなトレランだったので、非常に助かりました。但し、電車は激混み...
こんだけスムーズだといつもの打ち上げが全くできないではないか!笑
いえいえ、中1日でハードなトレランだったので、非常に助かりました。但し、電車は激混み...
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
めっちゃいい天気で風もめっちゃ気持ちよかったけど、なんだか、体が重かった...
(半鯖試走から中1日で走らないほうがいいです)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する