ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 813377
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

春一番と高尾山ブルーの中、竜の巣を追いに 高尾山〜景信山

2016年02月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:11
距離
9.9km
登り
819m
下り
689m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:05
合計
2:11
13:56
3
13:59
13:59
20
14:19
14:19
22
14:41
14:41
16
14:57
14:59
19
15:18
15:19
27
15:46
15:47
10
15:57
15:57
8
16:05
16:06
1
16:07
小仏バス停
天候 午前中は雨。昼頃より晴れ。終日風つよし。気温は春並みでかなり高温でした。Tシャツでも問題ないレベルまで暖かくなりました。この日は、早朝に関東地方で春一番が吹いたそうです。
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:京王線  高尾山口   1353着
復路:京王バス 小仏バス停  1610発 (ICカード料金 227円)
        高尾     1625着
   JR中央線 高尾     1627発 快速東京行
コース状況/
危険箇所等
◆全般
雪はコース上からほぼ消滅しており(北側斜面や日陰などに断片的に散見されますが)、凍結等の心配はありません。ただし、当日未明までは雨が降っていたこと、南海上から大量の水蒸気を含んだ南風が吹き込んだおかげで、湿度が高く、ルート路面は泥濘が酷い場所が各所にありました。南斜面は比較的乾いていました。なお、6号路の雪害による閉鎖は継続中です。
◆稲荷山コース(清滝駅〜高尾山頂上直下)
下部は特に通常通りで問題ありません。6号路との合流付近から上は、毎度のことながら、泥濘がいっそう酷くなりますが、ここからルート上各所に、泥濘軽減のための莚が数百mに渡って展開されていました(ビジターセンターの方でしょうか。ありがとうございます)。全く問題なし、とまではいえませんが、だいぶ良くなっています。
◆もみじ台〜一丁平
富士見台経由で進みました。各所に泥濘があります。ここにも莚が展開されている場所がありますが、高尾山までのルートに比べると控えめなので、一部良くなってはいるものの、全体を挽回するまでには至っていません。
◆一丁平〜小仏峠
一部の区間でかなり泥濘が酷いです。特に城山から小仏峠までの間はかなり強烈です。えぐれたルート全体が泥濘、ぬかるみ、泥水の中といった感じで、通過に神経を使う場所がありました。靴の汚れもさることながら、転倒に注意。
◆小仏峠〜景信山
一部泥濘がある場所がありますが、全体としては少なめです。大半は通常通りに通行が可能です。
◆景信山〜ヤゴ沢作業道
泥濘等はありません。ただし下りはじめは、九十九折りに下りるとはいえ、傾斜があるので、転倒注意です。
◆ヤゴ沢作業道〜小仏バス停
車道にでるので車に注意です。
時間は遅めですが、いつものようにここから出発です。今日は朝の内は悪天だったので、人は少なめです。
2016年02月14日 13:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 13:57
時間は遅めですが、いつものようにここから出発です。今日は朝の内は悪天だったので、人は少なめです。
稲荷山展望台直下から。だいぶ天気は良くなってきました。
2016年02月14日 14:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/14 14:17
稲荷山展望台直下から。だいぶ天気は良くなってきました。
一方でルートは泥濘でこんな感じ。足を置くところにも困ります(苦笑)。
2016年02月14日 14:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/14 14:31
一方でルートは泥濘でこんな感じ。足を置くところにも困ります(苦笑)。
でも、酷い泥濘には莚が数百mも。ビジターセンターの方でしょうか。ルート整備ありがとうございます。助かります。
2016年02月14日 14:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/14 14:31
でも、酷い泥濘には莚が数百mも。ビジターセンターの方でしょうか。ルート整備ありがとうございます。助かります。
八ヶ岳ブルーは見られなかったけど、高尾山ブルーだって捨てたもんじゃない。
2016年02月14日 14:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
2/14 14:41
八ヶ岳ブルーは見られなかったけど、高尾山ブルーだって捨てたもんじゃない。
南斜面に沿ったルートでは、乾いて走りやすかったです。
2016年02月14日 14:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 14:42
南斜面に沿ったルートでは、乾いて走りやすかったです。
一丁平への上り。この手前のところの泥濘が結構きつかった。このあたりまでくると、この時間からなのか、朝の天気のせいなのか、人は極端に少なくなります。
2016年02月14日 14:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 14:54
一丁平への上り。この手前のところの泥濘が結構きつかった。このあたりまでくると、この時間からなのか、朝の天気のせいなのか、人は極端に少なくなります。
一丁平の展望台から。悪くない天気です。
2016年02月14日 14:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/14 14:56
一丁平の展望台から。悪くない天気です。
大きな雲。南風のせいで、ダイナミックな動きです。
2016年02月14日 14:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/14 14:57
大きな雲。南風のせいで、ダイナミックな動きです。
広くて高い空。
2016年02月14日 14:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/14 14:57
広くて高い空。
グングンと流れていきます。
2016年02月14日 14:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 14:57
グングンと流れていきます。
桜の芽吹き。あと2月もすれば、一丁平も桜で満開になるでしょう(きっと花見客も満開でしょうが)。
2016年02月14日 14:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 14:59
桜の芽吹き。あと2月もすれば、一丁平も桜で満開になるでしょう(きっと花見客も満開でしょうが)。
景信山の頂上。もう誰もいません。
2016年02月14日 15:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 15:39
景信山の頂上。もう誰もいません。
竜の巣だ!!方向からすると、箱根の上あたりでしょうか。
2016年02月14日 15:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/14 15:39
竜の巣だ!!方向からすると、箱根の上あたりでしょうか。
丹沢主脈のアップ。蛭が岳が凄いです。
2016年02月14日 15:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 15:40
丹沢主脈のアップ。蛭が岳が凄いです。
ランドマークタワーが見えます。
2016年02月14日 15:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/14 15:40
ランドマークタワーが見えます。
三角点あたりにも誰もいません。
2016年02月14日 15:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 15:42
三角点あたりにも誰もいません。
北東方を望む。ガスっていてあまり遠くは見えません。
2016年02月14日 15:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 15:42
北東方を望む。ガスっていてあまり遠くは見えません。
東方を望む。こちらもいまいち。でも東京方面は一通り。
2016年02月14日 15:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/14 15:43
東方を望む。こちらもいまいち。でも東京方面は一通り。
富士山は、頂上に笠雲崩れのようなのがまとわりついています。
2016年02月14日 15:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/14 15:46
富士山は、頂上に笠雲崩れのようなのがまとわりついています。
相変わらず竜の巣はどっしりと動きません。
2016年02月14日 15:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 15:48
相変わらず竜の巣はどっしりと動きません。
ヤゴ沢への下り入り口。ちょっとわかりにくいです。
2016年02月14日 15:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/14 15:49
ヤゴ沢への下り入り口。ちょっとわかりにくいです。
反対側から見るとこんな感じ。
2016年02月14日 15:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 15:49
反対側から見るとこんな感じ。
ヤゴ沢への下りルート。九十九折りなので傾斜自体は厳しくないですが、細いです。転倒注意。
2016年02月14日 15:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/14 15:52
ヤゴ沢への下りルート。九十九折りなので傾斜自体は厳しくないですが、細いです。転倒注意。
ヤゴ沢作業道を飛び出すと、駐車場(道路終点)に出ます。さすがにこの時間では人は少ないです。
2016年02月14日 16:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/14 16:02
ヤゴ沢作業道を飛び出すと、駐車場(道路終点)に出ます。さすがにこの時間では人は少ないです。
小仏バス停までダッシュ。バスに間に合いました。
2016年02月14日 16:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/14 16:08
小仏バス停までダッシュ。バスに間に合いました。
バスの中から撮影。もう、梅は満開です。
2016年02月14日 16:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/14 16:16
バスの中から撮影。もう、梅は満開です。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(半袖)(1) Tシャツ(長袖)(1) サポートタイツ(1) ハーフパンツ(1) シューズ(1) ザック(1) キャップ(1) 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS 筆記用具 携帯 時計 カメラ

感想

前日に北横岳に行きましたが、体を動かし足りなかったので、高尾山に走りに行くことに。朝の内は悪天だったので一度はあきらめかけましたが、昼前から思いの外温度があがったので、一気に景信山まで行くことにしました。
泥濘は予想通りでしたが、暖かくて体も良く動いたので、少々手こずったものの、まずまずのピッチでゴールまでたどり着くことができました。
天気のせいなのか、時間帯のせいなのか、予想外に人も少なく、静かな山行でした。良い週末を過ごすことができて感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら