ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 813503
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ッ峠山〜急登と絶壁と絶景

2014年05月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
948m
下り
935m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:20
合計
7:00
7:50
0
7:50
7:50
60
8:50
8:50
30
9:20
9:20
50
10:10
10:10
50
11:00
11:00
0
11:00
11:30
10
11:40
12:30
50
13:20
13:20
40
14:00
14:00
20
14:20
14:20
30
14:50
14:50
0
14:50
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
達磨石駐車場に駐車させていただきました
達磨石から登山開始
2014年05月31日 07:53撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 7:53
達磨石から登山開始
ヤマツツジの赤が新緑に映えます
2014年05月31日 08:17撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 8:17
ヤマツツジの赤が新緑に映えます
マルバウツギ
2014年05月31日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/31 8:27
マルバウツギ
こちらは満開
2014年05月31日 14:42撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 14:42
こちらは満開
富士山の眺望抜群
2014年05月31日 08:44撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 8:44
富士山の眺望抜群
ズームで
2014年05月31日 08:45撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 8:45
ズームで
いよいよ急登が始まります
2014年05月31日 09:14撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 9:14
いよいよ急登が始まります
時々、富士山が・・・
2014年05月31日 09:15撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 9:15
時々、富士山が・・・
マイヅルソウ
初めて見ました
かわいい
2014年05月31日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/31 9:45
マイヅルソウ
初めて見ました
かわいい
2014年05月31日 09:51撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 9:51
2014年05月31日 10:10撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 10:10
2014年05月31日 10:36撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 10:36
2014年05月31日 10:37撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 10:37
ツルキンバイ
2014年05月31日 09:57撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 9:57
ツルキンバイ
ミツバツチグリ
黄色の花の判別は難しい
2014年05月31日 10:43撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 10:43
ミツバツチグリ
黄色の花の判別は難しい
2014年05月31日 11:09撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:09
2014年05月31日 10:43撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 10:43
これは・・?
2014年05月31日 10:45撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 10:45
これは・・?
ヒゲネワチガイソウ
ヒゲネワチガイソウ
ワチガイソウより花弁も葉も細いのが特徴らしい
2014年05月31日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/31 10:51
ワチガイソウより花弁も葉も細いのが特徴らしい
こちらはワチガイソウかな?
2014年05月31日 10:46撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 10:46
こちらはワチガイソウかな?
キバナノコマノツメ
2014年05月31日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/31 10:48
キバナノコマノツメ
岩場が見えてきた
ロッククライミングしている人がいっぱい
2014年05月31日 10:49撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 10:49
岩場が見えてきた
ロッククライミングしている人がいっぱい
2014年05月31日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/31 10:58
2014年05月31日 10:59撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 10:59
2014年05月31日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/31 11:00
ここを登れば、いよいよ山頂かな
2014年05月31日 11:05撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:05
ここを登れば、いよいよ山頂かな
ラストの急階段
最後の力を振り絞って
2014年05月31日 11:08撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:08
ラストの急階段
最後の力を振り絞って
富士山が雲に隠れそう・・・
2014年05月31日 11:11撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:11
富士山が雲に隠れそう・・・
2014年05月31日 11:13撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:13
山頂には人工物がいろいろありますねぇ・・
2014年05月31日 11:20撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:20
山頂には人工物がいろいろありますねぇ・・
2014年05月31日 11:22撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:22
2014年05月31日 11:33撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:33
反射板?
2014年05月31日 11:40撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:40
反射板?
滑りやすい
この先が山頂です
2014年05月31日 11:42撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:42
滑りやすい
この先が山頂です
山頂到着
富士山は・・・
残念、雲に
2014年05月31日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5/31 12:35
山頂到着
富士山は・・・
残念、雲に
2014年05月31日 13:24撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 13:24
2014年05月31日 11:09撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 11:09
下山で再びヤマツツジ
2014年05月31日 14:28撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/31 14:28
下山で再びヤマツツジ

感想

達磨石駐車場から登山口は、目と鼻の先にあります。小川沿いの登山道を歩き始めるとすぐに達磨石がありました。
登り途中でベンチがあるスペースで小休憩しました。そこにツツジが咲いていましたが、ちょうど満開で見事でした。 さらに登ると、馬も登れないためその名が付いたという「馬返し」の急登に出ます。そこから頑張ってようやく八十八躯供養塔に到着。その後はしばらく高低差もなく進みますが、時々、土砂崩れによって崩れたような崖もあるので気をつけながら歩きました。
そうこうしているうちに屏風岩。そして山頂へのひと登り…と、これが随所で階段を使わなければならないほどの急登でした。むしろこちらが馬返しなのでは、と思うほど。

三ッ峠の山頂直下の広場は相当に広いですね。小休止してから山頂に到達しました。が、麓では良かった天候も、山頂では少しパラつくほどのガスの中。聞くところによるとここの山頂からはスカイツリーが見えるらしいのですが、スカイツリーどころか富士山も見えませんでした。それでも山頂で山ゴハンを食べることができたので、それで良しとします。

雨がパラつく中、下山を始めましたが、馬返しトップまで下りた頃には止んでくれました。むしろどんどん明るくなり、登りで休憩したツツジ満開のベンチで再び休憩をとる段階では、「晴れ」でした。
この満開ツツジのベンチ。休んでいると後方の笹薮の中からガサガサと、動物か何かが動くような大きな音がしたため覗いてみました。カモシカ?と思ったのですが、覗いてみると音がした付近から20mほど下の斜面を駆け下りていく四足の黒い姿が…。あれは熊だったんでしょうね。それほど大きくはありませんでした。小熊かもしれませんが、だとすると母熊が近くにいたってことで、そっちの方が脅威です。

なにはともあれ。無事に下山すると、上空は綺麗な青空。三ッ峠駅付近から見上げると、三ッ峠がバッチリ見えました。もう少し山頂にいれば良かったのでしょうか…。いやいや、タイミングの問題でしょう。また訪れます。待っててください。今日も楽しい山行をくれた大自然に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら