ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 813532
全員に公開
ハイキング
関東

トトロの森 緑の森博物館〜クロスケの家 子連れ

2016年02月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mt_mine その他3人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
4.4km
登り
117m
下り
133m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
距離 4.4km 登り 117m 下り 137m
14:32
ゴール地点
狭山丘陵のお散歩です
お昼前からのスタートでお昼ご飯をはさみ14時過ぎには目的地に到着
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さいたま緑の森博物館案内所駐車場
(博物館利用者は無料)
荻原バス停からは1kmほど
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません
湿地には木道が整備されてます
その他周辺情報 クロスケの家からは西武バスにて「芸術総合高校バス停」〜「荻原バス停」まで乗車
県道179号線所沢青梅線は歩道が出来ないほど道路幅が狭く、かつ交通量が多い。
子どもを連れての歩行には危険を感じます
緑の森博物館とその周辺を散策します
すでにポカポカ陽気
高低差の少ないこんな道を散歩
1
緑の森博物館とその周辺を散策します
すでにポカポカ陽気
高低差の少ないこんな道を散歩
糀谷八幡湿地を目指そう!
糀谷八幡湿地を目指そう!
すれ違う人は一人も無し・・・
すれ違う人は一人も無し・・・
糀谷八幡湿地
木道があり、散策っぽくなってきた
散歩とはいえ、テンションが上がってきた
糀谷八幡湿地
木道があり、散策っぽくなってきた
散歩とはいえ、テンションが上がってきた
お、あそこにいるのは?
お、あそこにいるのは?
トトロならぬトコロちゃん!
3
トトロならぬトコロちゃん!
「何コレー!」
最近ジブリ流行の子供達
テンションUP☆
1
「何コレー!」
最近ジブリ流行の子供達
テンションUP☆
推定身長2.5m〜
結構なトトロ具合です
1
推定身長2.5m〜
結構なトトロ具合です
巨木に認定されてます
周辺には何本かあるようです
巨木好きの方は是非
巨木に認定されてます
周辺には何本かあるようです
巨木好きの方は是非
比良の丘へ向かう途中の木のトンネル
日差しが遮られるだけで気分はジブリです
1
比良の丘へ向かう途中の木のトンネル
日差しが遮られるだけで気分はジブリです
トンネルを抜けた先、
トンネルを抜けた先、
一気に展望がひらける
山頂に到達した達成感はないけど(大して登ってないし^^;)
解放感で癒されるなぁ
2
一気に展望がひらける
山頂に到達した達成感はないけど(大して登ってないし^^;)
解放感で癒されるなぁ
お弁当には持って来いのエリア
所沢市の公園課が管理しているようです
1
お弁当には持って来いのエリア
所沢市の公園課が管理しているようです
あまりに温かいので花も咲いちゃいます
2
あまりに温かいので花も咲いちゃいます
早稲田大学所沢キャンパス沿い
早稲田大学所沢キャンパス沿い
結構な急階段
所々に標識有り
ここらへん、アップダウンが結構有り
登山靴でもよかったなぁ
靴紐を絞めます
ここらへん、アップダウンが結構有り
登山靴でもよかったなぁ
靴紐を絞めます
湿地系を歩くとこんな看板よくありますね
湿地系を歩くとこんな看板よくありますね
でも、持ち物ガイドの看板は珍しい・・・

ナチュラリストは参考にしましょう
でも、持ち物ガイドの看板は珍しい・・・

ナチュラリストは参考にしましょう
トトロの森20・21号地
狭山丘陵の自然を残すため、基金を設立してその森を守る運動をしているのか。
トトロの森20・21号地
狭山丘陵の自然を残すため、基金を設立してその森を守る運動をしているのか。
かわいい♪
手がこんでる♪
早稲田大学所沢キャンパスの正門に到着
ここら辺からハイキングとは関係ない画像ばかりでスミマセン
早稲田大学所沢キャンパスの正門に到着
ここら辺からハイキングとは関係ない画像ばかりでスミマセン
並木通りを歩きます
2
並木通りを歩きます
舗装道路を歩くと
舗装道路を歩くと
桜?
そんでその先に今日の目的地が見えてきた
「くろすけ」の文字
2
桜?
そんでその先に今日の目的地が見えてきた
「くろすけ」の文字
くろすけの家到着
1
くろすけの家到着
森で見た看板と一緒
2
森で見た看板と一緒
明治30年ころの建物
ご立派
4
明治30年ころの建物
ご立派
ぉお?
トトロいたよ
5
ぉお?
トトロいたよ
隠れキャラ発見
くつろいでる感
出てます
4
くつろいでる感
出てます
こんなおもちゃで遊べます
2
こんなおもちゃで遊べます
シャレてる
帰りは西武バスで糀谷バス停まで帰ります
1
帰りは西武バスで糀谷バス停まで帰ります

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ
共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 GPS 保険証 携帯 時計 タオル
備考 ハイキングというか、散策だったのでスニーカーを履いたが、多少のアップダウンがあり路面が凹凸しているところもあったので登山靴でもよかったかな

感想

最近ジブリにハマってるわが子達
先日ヤマレコでみたときがわのトトロのバス停が好評だったので今回は所沢の「くろすけの家」へ
登山ではないのでヤマレコへの投稿を迷いましたが・・・
子連れの方々には箸休め的な情報かと思いカタカタPC打ちました。

荷物は父・母のザックのみ
靴はスニーカー
地図はネットから出した「トトロの森お散歩マップ」とスマホのジオグラフィカ。
申し訳ないくらいの軽装

さいたま緑の森博物館を見て、その周辺を散策
最初すれ違う人はおらず、静か
トコロちゃんのいる糀谷八幡湿地には作業員らしき方々がちらほら
先日ときがわのうどん屋さんにいるトトロにあったので、親子共々トコロちゃんにもテンションUP
途中木道もあり、登山気分も味わえます

トトロの森を抜けて早稲田大学所沢キャンパス正門に着くと、そこからは舗装道路。
今回の目的地「くろすけの家」はもうすぐ
そこでは和室にたたずむトトロと一緒に写真が撮れます。
隠れキャラ的にまっくろクロスケも見つけられるかも(すぐ見つかりますが)

今シーズンのいい足慣らしになりました
ちなみに、せっかくなら登山靴履いてきてもよかったかな、と感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら