記録ID: 8142253
全員に公開
ハイキング
甲信越
三峰山〜鉢伏山 ぐるり周回(美ヶ原高原ロングトレイル)
2025年05月08日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,073m
- 下り
- 2,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 8:27
距離 27.1km
登り 2,073m
下り 2,073m
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆☆☆ 時間に縛られるのは非常によくない・・の教訓を得る ☆☆☆ 冬に三峰山に登ったときに、その先の鉢伏山まで行きたいと思いました。いろいろな方の山行記を見るうちに欲がふくらんで周回しちゃえ・・とまでなりました。 ・・が! 明らかにオーバーペースで歩いたため、翌日ものすごい腰痛に・・。「こんな山歩きはしてはいけない」と、猛省中です。 なぜオーバーペースになったかというと、駐車場にあった「4時までにお戻り下さい」の文字。駐車場の外にも車を置けるスペースがあったのに、道路脇という場所に二の足を踏んだのは確か。ま、戻れるでしょ。とお気楽な気持ちでスタートしたのが間違いだったのです。1時を過ぎた頃から何とも言えぬ不安を感じて妙に焦りだしてしまいました。 ただし今回歩いた道はスバラシイ!のひと言。二ッ山から鉢伏山方面を望むトレイルはこの上ない開放感に溢れています。また鉢伏山から扉温泉に抜けるわさび沢は、沢を流れの気持ちよさを感じながら新緑の木々の瑞々しさと、道ばたに咲く可愛らしい花を、これでもかと言うくらい楽しめます。わさび沢は本当に私好みの道で来年もぜひ行きたいです。 最後にもう一つ反省点。 朝、なんの考えもなしに下諏訪から上がっていったら、餅屋線がまさかの通行止め。142号をぐるりんと迂回して和田峠に入りました。霧ヶ峰から来れば何の問題もなかった・・。道路状況は事前によく調べましょう。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人