記録ID: 8144528
全員に公開
ハイキング
甲信越
奥上高地
2025年05月07日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 205m
- 下り
- 205m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:31
距離 20.9km
登り 205m
下り 205m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 平湯の森 徳沢園キャンプ場のトイレ新設 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ジェットボイル
雨具
ハイドロ
スマホ
GPS時計
帽子
サングラス
テッシュ
ヘルメット
ポール
カメラ
|
---|
感想
横尾山荘まで偵察がてら牛カルビ丼を食べに行ってきました。
GW明けとあって観光客も少なく、静かな奥上高地を楽しめました。
ニリンソウは、チラホラ咲き始めた感じです。見頃はまだまだ先のようです。
遊歩道の脇で子猿同士が戯れあったり、若葉を一生懸命、食べる親猿にも会えました。
上高地のお猿は人間に悪戯をしません、おりこうさんです。
徳沢園キャンプ場のトイレが新しく整備されました。工事がようやく完了、とても綺麗なトイレです皆んなで大切に使いましょう。
徳沢園の野沢菜チャーハンを食べたかったのですが本日は作ってなかったです。残念。数年前から挑戦してるけどタイミングが悪く、ありつけない状況です。私の中では、幻のチャーハンとなってます。
横尾山荘で牛カルビ丼を食べてきました。とても美味しかったです。横尾まで我慢して行った甲斐がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する