ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 814467
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山 丸沼から 森林限界から上は地吹雪でした!!

2016年02月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
PlatinumCat その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
8.1km
登り
817m
下り
814m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:13
合計
5:24
10:10
10:21
14
10:35
10:35
115
12:30
13:04
49
13:53
13:54
8
14:02
14:29
30
天候 午前…雪 午後…晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
丸沼高原スキー場の駐車場にて車を留置しました。

日光白根山ロープウェイの運転終了時間は気象条件などにより、急遽変更になる(予定より早まる)場合があります。
下山してちょうど15時に山頂駅で一服しようとしたら……
「日光白根山ロープウェイは、ただいまの時間をもちまして本日の運転を終了致しました」
とアナウンスが流れ、慌てて係員にお願いしに行ったら、快く乗せてもらえました。
感謝感謝です。
上がって確認したときは15時30分となっていましたが、強風のためか知らない間に15時に運転終了になっていたんですね。
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイのチケットを購入するときに、登山届を提出します。

道は終始雪があります。
トレースはほぼ夏道と同じルートだと思われます。
森林限界の手前でトレースが消え、そこからは道もわからずに、ひたすら上を目指して登りました。
その他周辺情報 下山後はペンション村にある
ゆきだるま
に泊まりました。
http://ozelife.jp/yukidaruma/index.html
http://p-yukidaruma.jp/
日光白根山ロープウェイ!!
去年は強風のため午前中は運行されず、あえなく敗退となりました。
この日は動いていたので、期待が高まります!!
2016年02月17日 09:04撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
2/17 9:04
日光白根山ロープウェイ!!
去年は強風のため午前中は運行されず、あえなく敗退となりました。
この日は動いていたので、期待が高まります!!
ロープウェイ山頂駅。
天気は、良くないです。
温度計は、-10°でした。
2016年02月17日 09:25撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
2/17 9:25
ロープウェイ山頂駅。
天気は、良くないです。
温度計は、-10°でした。
日光白根山方向を見る。
見えません……。
2016年02月17日 09:25撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
2/17 9:25
日光白根山方向を見る。
見えません……。
職場の後輩、Tetsuya君。
冬の日光白根山は4回目だそうです。
僕は冬山登山は初めてなので、安心して付いて行けます。
2016年02月17日 09:37撮影 by  SLT-A55V, SONY
4
2/17 9:37
職場の後輩、Tetsuya君。
冬の日光白根山は4回目だそうです。
僕は冬山登山は初めてなので、安心して付いて行けます。
2016年02月17日 09:55撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 9:55
大日如来の祠ですね。
2016年02月17日 10:05撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
2/17 10:05
大日如来の祠ですね。
2016年02月17日 10:08撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 10:08
Tetsuya君、iQOS(アイコス)を吸っています。
極寒でのアイコスの動作確認を兼ねて。
2016年02月17日 10:12撮影 by  SLT-A55V, SONY
4
2/17 10:12
Tetsuya君、iQOS(アイコス)を吸っています。
極寒でのアイコスの動作確認を兼ねて。
2016年02月17日 10:17撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 10:17
七色平との分岐ですね。
2016年02月17日 10:17撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
2/17 10:17
七色平との分岐ですね。
Tetsuya君が先頭で、歩いていきます。
2016年02月17日 10:28撮影 by  SLT-A55V, SONY
3
2/17 10:28
Tetsuya君が先頭で、歩いていきます。
2016年02月17日 10:38撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
2/17 10:38
2016年02月17日 10:38撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
2/17 10:38
2016年02月17日 10:52撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
2/17 10:52
2016年02月17日 10:52撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
2/17 10:52
森林限界を抜けて、道なき道を登っていくTetsuya君。
ここからがキツかった……。
地吹雪の中を歩くことになり、身の危険を感じます。
映画「八甲田山」が思い浮かんでいました。
2016年02月17日 11:46撮影 by  SLT-A55V, SONY
3
2/17 11:46
森林限界を抜けて、道なき道を登っていくTetsuya君。
ここからがキツかった……。
地吹雪の中を歩くことになり、身の危険を感じます。
映画「八甲田山」が思い浮かんでいました。
それでもなんとか登頂に成功!!
手袋を外している左手、このあと冷え切って動かなくなりました。
安心してください‼
その後はちゃんと動いています‼
2016年02月17日 12:34撮影 by  SO-03G, Sony
11
2/17 12:34
それでもなんとか登頂に成功!!
手袋を外している左手、このあと冷え切って動かなくなりました。
安心してください‼
その後はちゃんと動いています‼
Tetsuya君もパチリ。
2016年02月17日 12:45撮影 by  NEX-5N, SONY
2
2/17 12:45
Tetsuya君もパチリ。
少し雲が取れてきました。
2016年02月17日 12:48撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 12:48
少し雲が取れてきました。
徐々に徐々に視界が開けてきました。
2016年02月17日 12:48撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 12:48
徐々に徐々に視界が開けてきました。
2016年02月17日 12:49撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 12:49
山頂から下山する途中。
祠のあるところに登り返すところ。
急斜面にピッケルをブッ刺して登るTetsuya君。
一気に雲が無くなって青空に。
キラキラしていました。
2016年02月17日 12:49撮影 by  SO-03G, Sony
8
2/17 12:49
山頂から下山する途中。
祠のあるところに登り返すところ。
急斜面にピッケルをブッ刺して登るTetsuya君。
一気に雲が無くなって青空に。
キラキラしていました。
Tetsuya君に同じ場面を上から撮ってもらいました。
2016年02月17日 13:00撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 13:00
Tetsuya君に同じ場面を上から撮ってもらいました。
僕が持ってきたα55(カメラ)。
あまりの低温に晒しっぱなしにしていたため、バッテリーが死亡してしまいました。
2016年02月17日 12:49撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 12:49
僕が持ってきたα55(カメラ)。
あまりの低温に晒しっぱなしにしていたため、バッテリーが死亡してしまいました。
キラキラ!!
2016年02月17日 12:50撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 12:50
キラキラ!!
2016年02月17日 12:50撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 12:50
2016年02月17日 12:50撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 12:50
2016年02月17日 12:50撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 12:50
山頂さようなら。
来年も行くから!!
2016年02月17日 12:58撮影 by  SO-01G, Sony
2
2/17 12:58
山頂さようなら。
来年も行くから!!
結構ヘロヘロになっています。
2016年02月17日 13:00撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 13:00
結構ヘロヘロになっています。
2016年02月17日 13:02撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/17 13:02
Tetsuya君、カッコイイですね〜!!
2016年02月17日 13:03撮影 by  NEX-5N, SONY
3
2/17 13:03
Tetsuya君、カッコイイですね〜!!
一方、僕はヘロヘロ。
2016年02月17日 13:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/17 13:04
一方、僕はヘロヘロ。
2016年02月17日 13:04撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 13:04
2016年02月17日 13:04撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 13:04
いい眺めだな〜。
って思っていたと思います。
たぶん……。
2016年02月17日 13:05撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/17 13:05
いい眺めだな〜。
って思っていたと思います。
たぶん……。
2016年02月17日 13:06撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 13:06
2016年02月17日 13:06撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 13:06
2016年02月17日 13:06撮影 by  NEX-5N, SONY
2/17 13:06
大日如来の避難小屋。
一服休憩中。
2016年02月17日 14:09撮影 by  SO-01G, Sony
2
2/17 14:09
大日如来の避難小屋。
一服休憩中。
ロープウェイ山頂駅。
日光白根山はクッキリ。
あそこ登ってきたんだ〜!!
山をバックに撮ってもらいました。
このあとに一服しようとしたら、ロープウェイ運転終了のアナウンスを聞き、慌てて係員にお願いしに行きました。
OKとのことなので、今度は急いでアイゼンを外して無事に下に降りることができました。
2016年02月17日 14:58撮影 by  SO-03G, Sony
6
2/17 14:58
ロープウェイ山頂駅。
日光白根山はクッキリ。
あそこ登ってきたんだ〜!!
山をバックに撮ってもらいました。
このあとに一服しようとしたら、ロープウェイ運転終了のアナウンスを聞き、慌てて係員にお願いしに行きました。
OKとのことなので、今度は急いでアイゼンを外して無事に下に降りることができました。

感想

ちょっと長いです……

本来これは職場で有志のスキー旅行なんです。
僕はスキーもやりますが、Tetsuya君から登山のお誘いがあり、去年に冬山登山用の道具を一式揃えました。
が、去年は強風でロープウェイが運転されず敗退。

今回が初めての本格的な冬山登山のデビューとなりました。

天気は悪かったですが、ロープウェイは動いていたのでスキー・スノボ組と一緒に上まで行って、そこでお別れとなりました。
Tetsuya君先頭で頂上を目指しますが、天気は悪く良い景色は何も見えないので、写真は歩いているのばっかりです。

森林限界の手前でトレースが消えて、二人で現在地と登る方向を確認して森林限界を出ることはできましたが、ここから先が……。
地吹雪の中、道無き道を登ることに……。

我々のあとに、多分4人組のグループだと思われるんですが、登ってきているのが見えたり地吹雪で見えなくなったり。

前を登るTetsuya君をたまに確認しながら登っては行きましたが、いつしか地吹雪の中に消えてしまい、ビックリΣ
なるべく真っ直ぐ登るように努め、待っていたTetsuya君に合流することが出来ました。

そこからは共に歩き、日光白根山登頂となりました。

が、風も強く長居できる状況ではないので、ちょいちょいと写真を撮って(カメラのバッテリーも切れて)早々に下山となりました。

下り始めた途端に雲がなくなり、一気に視界が開けました。
キレイでした!!
写真撮ってない(撮れなかった)けど……。

地吹雪ですっかりトレースは消えてしまい、慎重に尻滑り(滑落体験)もしながら降りて行ったら、登りで森林限界を出たところに運良く下りることが出来ました。

そこからは多分下山した4人組と思われるトレースを歩き、無事に下山することが出来ました。

初めての冬山登山、いい体験をすることが出来ました。
死なない程度に楽しんでいこうと思います。

課題と言うか……今だから言います。
登山靴の中敷きを忘れたので、無しで登りました。
登山靴を2足持っているんですが、中敷きを良いものに買えたので共用で使っています。
1月の丹沢で、もう一方の靴で登ったんです。
中敷は外して、そばに置いといたんですが……駐車場で気付いて……Σ
足がどうこうって問題は特に無かったんですが、大馬鹿者です……。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら