乗鞍岳 山スキー



- GPS
- 06:54
- 距離
- 95.2km
- 登り
- 742m
- 下り
- 2,068m
コースタイム
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 2:37
- 合計
- 9:51
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
前橋スベロー クラブ 山 スキー部で 岡本さんリーダーで7名の人が参加して乗鞍岳 山スキーを行いました。斉藤さん 鈴木さん 笠原さん 井野さん池田さん そして私。三本滝からバスに乗り位が原山荘でおり、そこからシールをつけて 肩の小屋まで目指しました。天気もよく 山々は見えていましたが 剣ヶ峰は雲の中でした。池田さんは 壺 足でスキー板をリュックにくくりつけアイゼンをつけて登りました。5人の人たちは 前に行き 池田さんと私の2人が後からついて行きました。天候もよく 山々の頂が見えましたが 剣ヶ峰は雲の中でした。5人のパーティーはどんどん コードを上げ クジラの背中を超えて登っていくのが見えました。池田さんの調子がいまいちでだいぶ 呼吸が大変なようなので休んで食事をすることにしました、 ちょうど11時半だったのでここで昼食にしました。無線で前のグループに連絡すると 岡本さんと 笠原、井野さんは さらに 上を目指して上り 斎藤 、鈴木さんは食事をすることになりました。しばらくすると上の 3人が滑って降りてきました。大斜面 を優雅に滑ってきました。斉藤さんたちも降りてきました。合流して、だけかんばの大木の下で昼食休憩となりました。天気もよく 頂上はよく見えん 北アルプスまで見通せました。帰りのバスは3時半なので時間はたっぷりあります。ゆっくり休んだ後 ここから みんなで降りることになりました。道路に出ると雪の回廊の高さに驚きました。若い 山仲間に出会い 写真を撮ってもらいました。そこから位ヶ原山荘で暖炉を囲んでコーヒーを飲みながら団欒しバスの車を待ちました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する