記録ID: 8148303
全員に公開
ハイキング
北陸
福井 西方ヶ岳→栄螺ヶ岳
2025年05月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 887m
- 下り
- 887m
コースタイム
天候 | 曇り。下界は晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
わかりやすい道です |
その他周辺情報 | 気比松原が近いです |
写真
感想
滋賀県内は、どの山も山頂が雲で覆われてましたので、敦賀半島の西方ヶ岳に行ってきました。
滋賀県は湖西道路のおかげで、高速使わずに、割と簡単に福井県に行けるのでありがたいです。
西方ヶ岳は海から見ると想像以上に存在感があってテンションが上がります。
しかし、SEA to SUMMITはキツイです。
何とか登ると、避難小屋の修繕を地元の方々がやられてました。こうやって保たれてるんですね。ありがたいことです。
次は栄螺ヶ岳に縦走します。途中のカモシカ台は展望も良く、少し休憩しながら眺めました。
栄螺ヶ岳からの下山路に入ると、皆さんのレコで何度も見た水島が見られて、とても嬉しかったです。実物は曇り空でも見栄えがありました。
そんなわけで私の代表写真も水島です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する