記録ID: 8148726
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
船坂谷道から六甲山最高峰
2025年05月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 638m
- 下り
- 678m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:51
距離 9.1km
登り 638m
下り 678m
天候 | 小雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:神戸電鉄有馬温泉乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
船坂谷道は急斜面等の危険個所にはロープが設置されています。山上部からの下りよりも舟坂橋からの上りの方が安全だと思われます。 |
写真
感想
天気予報によると朝方まで雨、午前中は曇り、午後からは晴れてくるとの予報。それを信じ、シロヤシオの花やイワカガミを目的に船坂谷道を登りました。
舟坂橋バス停から川沿いの舗装道を上っていくにつれて、雨がポツポツ降り出し、その後、六甲山最高峰のトイレまで小雨がずっと降り続く中、途中でイワカガミやシロヤシオの花々を確認できました。
山上からは展望が全くきかず、雨が止んだので有馬へ下山。山を下りるに連れて天気も良くなってくるパターンで、街と山の天気はやはり違うことを再確認しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する