記録ID: 8152183
全員に公開
ハイキング
石鎚山
西日本最高峰の石鎚山
1970年10月10日 〜
1970年10月11日



- GPS
- 14:00
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,743m
- 下り
- 2,619m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
復:山麓下谷駅−(バス)−西条−新居浜−(夜行フェリー)−弁天埠頭 |
写真
感想
10月の連休を利用して、会社の同僚と四国に住む同僚の友人の3人で石鎚山に登ることになった。
このころは公共交通機関で山に行くのが一般的だったと思います。この山行も往路は前夜の新大阪発23時25分の夜行急行で宇野まで行き、宇高連絡船を乗り継いで伊予西条には翌日の午前6時半ごろに到着した。連休だったこともあり結構な混み具合でした。
その日は石鎚山に登ったあと、まだ営業を始めて間もない真新しい土小屋に泊まった。ここも満員でした。
翌日は瓶ヶ森まで縦走して東之川に下り、バスで西条まで戻ったあと復路は新居浜から夜行フェリーで翌朝弁天埠頭着だった。
残念ながら天候には恵まれなかったが、遥々と四国まで行き西日本の最高峰に登ってそれなりの達成感はあったのだろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する