記録ID: 8152325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
二荒山神社中宮祠奥社登拝(FY2025始動)
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,194m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:32
距離 8.3km
登り 1,194m
下り 1,196m
12:27
ゴール地点
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目までは雪ほぼ無し 岩場登り切ったあたりから残雪ありのためチェーンスパイク携行をお勧めします 実際はツボ足でいきましたがあまりお勧めするものではありませんのでアシカラズ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Osprey Talon Velocity 20
La Sportiva Aequilibrium ST GTX
Mont-bell クリフパンツ ライト
THE NORTH FACE エクスペディションドライドットフーディ ルナースレート
MAMMUT Macun SO Hooded Jacket AF Men
|
---|
感想
No13
開山から遅れましたが、今年もよろしくお願いします
体力に問題ありかも、、、なので、、、スロースタートで行きます
8合目上あたりから本格的にユキが残っていました
ザクザクなのでつぼ足で往復しましたが、みなさんチェーンスパイクつけてましたよ
安全第一ですね
5合目あたりで、ゆぞさんとスライドしました
相変わらずさわやかです、お声をかけましたが、かけた言葉の最後の方はドップラー効果だったでしょうか?飛ぶように消えていった
約半年ぶりの山頂の景色は最高ですね
今年もよろしくお願いします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
お声がけありがとうございました!5合目の小屋過ぎてすぐのカーブでしたね!下山後用事があったので立ち話もできずすいませんでした😂今年も男体山でお会いできてよかったです!
しばらく男体山通いが続くと思うのでまたお会いしたら宜しくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する