記録ID: 8153408
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【VR含む】北土代沢林道経由三本松山〜73・72号鉄塔経由景信山〜城山〜高尾山
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,077m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:20
距離 14.5km
登り 1,013m
下り 1,077m
13:26
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅〜夕焼小焼BS 帰り) 高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【高尾詳細図には記載があるが山と高原地図には記載がないルート】 北土代沢林道終点〜75号鉄塔経由三本松山まで →巡視路の階段が続く道 →高尾詳細図には記載あり 73号、72号鉄塔 →分岐から最初沢沿の道を歩いて行く →高尾詳細図には記載あり 随所に赤テープありますが倒木で歩きづらい箇所1箇所あり 道も少し狭いところもあり |
写真
南土代沢林道との分岐
南土代沢林道も興味はあるものの高尾詳細図にも道はなく
みんなの足跡にもなくYoutubeで終点まで行ったバイクの人の方のものを見たことがありますが道はないようです
南土代沢林道も興味はあるものの高尾詳細図にも道はなく
みんなの足跡にもなくYoutubeで終点まで行ったバイクの人の方のものを見たことがありますが道はないようです
72号鉄塔到着
ここを超えたらすぐに縦走路に合流しましたが合流点は歩いている人が多かったので撮影なし
合流後、景信山〜小仏峠〜城山と歩きましたが
富士山展望もなかったので写真撮影もなし
ここを超えたらすぐに縦走路に合流しましたが合流点は歩いている人が多かったので撮影なし
合流後、景信山〜小仏峠〜城山と歩きましたが
富士山展望もなかったので写真撮影もなし
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する