記録ID: 8154512
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山の外輪山周回〜今更感の干支登山〜
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 882m
- 下り
- 879m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:06
距離 10.7km
登り 882m
下り 879m
8:59
2分
スタート地点
14:09
天候 | 快晴。昼過ぎからちと雲が出てきた。 風は10m前後。半袖だと寒いなーくらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冬は黒斑山が雪山初心者御用達なんで大混雑だけども。 無雪期のが混まないってのはなかなか稀有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪期にわんさか来る登山客に踏まれまくって圧雪されてるので、通路上はいやーな感じで残雪がけっこう残ってる。 ツボでも行けるけど、しばらくはチェンスパはザックに入れていくのが吉。 |
写真
撮影機器:
感想
地味に、雪山初心者連れて黒斑山か蛇骨岳までしか行った事ないなー…って思って、今日は浅間山の外輪山をぐるっと歩いてきました。
アルプス八ヶ岳、みんな、強風予報だったし、
こういう日を当て込むにはすごく良かったです✨
そして、年が明けてから何ヶ月も経ってますが、
巳年なんで蛇骨岳で干支げっつ!今更感!!!www
外輪山縦走。あんまり大きなアップダウンもなく、
スケールは小ぶりだけど中アの縦走やってるみたいで
気持ちよく歩けました。
いかんせん、疲れるような距離と高低差じゃないのに
なんかやたら体が重くて調子が悪かった…orz
夏もガンガン行きたいから、体調管理はしっかりしないと、と反省した1日でしたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する