記録ID: 8154938
全員に公開
ハイキング
奥秩父
イワカガミに会いに!滝子山
2025年05月11日(日) [日帰り]



- GPS
- 06:20
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:58
距離 10.3km
登り 1,026m
下り 1,028m
7:12
2分
スタート地点
14:10
ゴール地点
天候 | おおむね晴天。スタート時13℃ほど。その後気温が上がって20℃ほどまで上がった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ミツバツツジは最盛期。レンゲツツジはあと1週間くらいで満開。 イワカガミはたくさん咲いていました! 行きの寂しょう尾根はスタートからなかなかに斜度があります。上に行くにつれ岩場になっていくので慎重に。 周回コースの下りも落ち葉が積もり、足元不安定な下り坂あります。 |
その他周辺情報 | 登山口、山中にもトイレありません。 大月IC降りてコンビニが2つ続けて出てきますが、そこで済ませておくのがよいと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 前回の赤城山が寒かったので防寒着等を持って行っていたが必要なかった。 さすがに都心に近い山は夏山一歩手前って感じ。 |
感想
さぁ!リハビリ登山3回目は1000m越えのトレッキングです!
下りがきつかった。。。
滝子山は登りごたえあり!&かわいい花に会える楽しい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人