記録ID: 8156070
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜小仏城山〜景信山
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 624m
- 下り
- 815m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 4:59
距離 11.2km
登り 624m
下り 815m
15:44
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り最寄り駅 小仏バス停 (高尾駅北口行き) |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の天気: 午前中雨 山行通して、特に問題なし。 多少の泥はあり。景信山の赤土は滑りました。 |
その他周辺情報 | 高尾山リフト 490円 小仏城山 城山茶屋 もつ煮 500円 青天狗 おでん 600円(?) 景信山 かげ信小屋 なめこ汁 350円 野草の天ぷら 400円 |
写真
感想
GW明け。楽しみのスタンプラリー。
ザックにテント、冬用のシュラフ、バッテリー、ライト類等を入れてヘビー級仕様で訓練を兼ねてます。
色々食べれていい山行だった。
------------------
天気 晴れのち曇り
最高気温26度 最低気温15度
山行通して道は荒れておりませんでした。
泥はあり。
(昨日の天気が 午前10時すぎまで雨 午後から曇り
だったので少し気にしていた)
・山行中の気温は20度前後
・ 調理も合わせて水1.5リットル使用。給水なし
注: 高尾山でリフトを使用してます
水: 2.5リットルを携行
(プラティパス2リットル、ボトル0.5リットル)
虫: 気になるほどではない (ストーカーしてくる虫は いなかったです)
服: 半袖薄手のベース(モンベル)に長袖のシャツ(モンベル)あとレインウェア上(山行中着ることはなかった)
パンツはFieldCoreのエアロクライミングパンツ(ワークマン)1900円?たしか。夏は不快な思いするやつ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する