記録ID: 8156827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
中倉山(栃木)
2025年05月11日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 888m
- 下り
- 287m
コースタイム
天候 | 昼過ぎまでは晴れ 午後から雲が増えましたが下山まで問題なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7時に到着しましたが満車 栃木方面から来ると銅親水公園手前に駐車場有り トイレも水洗でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
正規ルートは急登が続きます バリエーションルートは所々尾根が崩落していました 樹林帯はリボンはあるものの足跡が至る所にあり迷いやすかった |
その他周辺情報 | 近くに温泉が少ない 桐生方面から行けば立ち寄り温泉はあるみたいですが |
写真
撮影機器:
感想
昨日の雨が嘘のような天気
少し風はあったものの足が取られるほどではなかったので問題なし
最近テレビで放映され認知度が上がったらしい中倉山
ピストンの予定でしたが中央のバリエーションから下山しました
樹林帯では足場が柔らかかったので難儀しました
ルートも数回外れはしたものの困った時は尾根を目指せ!と割り切って歩きました笑
至る所に足跡の痕跡があり正解が分かりません💦
基本尾根はガレ、細尾根が続き所々崩落していました
途中子鹿の亡骸が果ててました(-人-)
あ、孤高の一本ブナが有りましたが、孤高?何だかんだ周りに樹木が点在しており寂しくなさそうでした笑
眺望は最高の一言
まさに栃木に現れた北アルプス!って感じでした
お気に入りの山になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する