ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 815873
全員に公開
ハイキング
東海

秋葉神社へ参拝登山

2016年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
11.4km
登り
851m
下り
843m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
1:03
合計
3:51
9:49
9:50
6
9:56
9:56
66
11:02
11:04
18
11:50
12:15
9
秋葉神社神門
12:24
12:24
45
13:09
13:09
5
13:14
13:15
4
13:19
13:20
5
13:25
13:32
4
13:36
秋葉山表参道駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表参道駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
参道なので、非常によく整備されています。
表参道の案内図(駐車場にて)
2016年02月21日 09:38撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
2/21 9:38
表参道の案内図(駐車場にて)
九里橋(くりはし)が表参道の起点のようです
九里橋が一町目、秋葉寺が五十町目だそうです
秋葉寺から秋葉山の間は?
2016年02月21日 09:50撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
2/21 9:50
九里橋(くりはし)が表参道の起点のようです
九里橋が一町目、秋葉寺が五十町目だそうです
秋葉寺から秋葉山の間は?
最初は急な石畳の車道
2016年02月21日 09:51撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
2/21 9:51
最初は急な石畳の車道
しばらく登ると五町目・三の鳥居跡
ちっちゃな鳥居しかありません
2016年02月21日 09:57撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 9:57
しばらく登ると五町目・三の鳥居跡
ちっちゃな鳥居しかありません
五町目からはこんな道が続きます
2016年02月21日 10:01撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 10:01
五町目からはこんな道が続きます
四の鳥居跡
ここにもちっちゃな鳥居
(ちなみに五の鳥居跡もありますが、小っちゃい鳥居があったかどうかは記憶なし)
2016年02月21日 10:42撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 10:42
四の鳥居跡
ここにもちっちゃな鳥居
(ちなみに五の鳥居跡もありますが、小っちゃい鳥居があったかどうかは記憶なし)
子安地蔵尊(安産の神)
安産祈願をして大願成就の暁に底を抜いた杓を奉納するのだそうです
確かに杓の底にはな子も穴が開いていました
2016年02月21日 10:45撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 10:45
子安地蔵尊(安産の神)
安産祈願をして大願成就の暁に底を抜いた杓を奉納するのだそうです
確かに杓の底にはな子も穴が開いていました
送電線が邪魔ですが、富士山が見えました
2016年02月21日 10:46撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 10:46
送電線が邪魔ですが、富士山が見えました
秋葉寺に到着
2016年02月21日 11:02撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
2/21 11:02
秋葉寺に到着
秋葉の火まつり・・・いつか見てみたいです
2016年02月21日 11:02撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 11:02
秋葉の火まつり・・・いつか見てみたいです
秋葉寺境内
2016年02月21日 11:03撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 11:03
秋葉寺境内
秋葉山の案内板
南アルプス山系の南端にして、山頂からの景色は東海随一の絶景とありましたが・・・
2016年02月21日 11:12撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 11:12
秋葉山の案内板
南アルプス山系の南端にして、山頂からの景色は東海随一の絶景とありましたが・・・
参道らしい直径2mを越える杉の大木
2016年02月21日 11:14撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 11:14
参道らしい直径2mを越える杉の大木
秋葉神社神門
2016年02月21日 11:19撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 11:19
秋葉神社神門
山頂を探しましたが行けませんでした
秋葉神社に参拝して帰ります
2016年02月21日 11:38撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
2/21 11:38
山頂を探しましたが行けませんでした
秋葉神社に参拝して帰ります
金ぴかの鳥居(幸福の鳥居)
2016年02月21日 11:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 11:39
金ぴかの鳥居(幸福の鳥居)
秋葉山上社本殿
2016年02月21日 11:40撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 11:40
秋葉山上社本殿
秋葉山山頂は本殿裏手の林の中か?
御神域なのでしょうか?
東海随一の絶景は、残念ながらありません
2016年02月21日 11:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 11:41
秋葉山山頂は本殿裏手の林の中か?
御神域なのでしょうか?
東海随一の絶景は、残念ながらありません
Jubilo-IWATAの大絵馬
2016年02月21日 11:43撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 11:43
Jubilo-IWATAの大絵馬
神門のところで昼食休憩
この日は豊橋鉄道のハイキングが開催されていて、たくさんの方が登って来られました
2016年02月21日 12:15撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 12:15
神門のところで昼食休憩
この日は豊橋鉄道のハイキングが開催されていて、たくさんの方が登って来られました
下山後、秋葉神社下社にも参拝しました
2016年02月21日 13:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 13:26
下山後、秋葉神社下社にも参拝しました
下社本殿
2016年02月21日 13:30撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/21 13:30
下社本殿

感想

先週開通した新東名(愛知県内)を走ってみたいなと思い、朝、家族にドライブしない?と声をかけましたが、行かない!と振られました。
それではと新東名を通って山登りに!
奥三河も考えましたが、何度か検討したことがある秋葉山へ行くことに決定。

登山口までのルートを検索したところ・・・岡崎にある自宅からは東名経由の方が早く着くとの結果。あれれ!
行きは早く着きたいので東名経由(三ヶ日JCTから新東名方面)にしましたが、帰りは新東名・愛知県内を全通して帰ってきました。

ただ、愛知県内は2車線の設計となっており、路肩は狭いし、トンネルは多くて景色を楽しめないし、車が多くて一定の速度で走れないし、岡崎SAは満車で入れないし・・・時間が違うとはいえ朝の東名の方がよっぽど快適に走れました。

新東名に期待していましたが、我が家から東に向かう際にはこれまでと同じ東名経由になりそうです(東名の渋滞緩和には貢献しますし、奥三河方面の登山には新城IC利用が便利です)。

さて、肝心の登山の方ですが、朝急きょ行先を決めたので、最新の記録だったkisさんのGPSデータだけ持って出発。
駐車場および登山道(参道)は、まったく迷うことなく秋葉神社に着きました。

ただ、秋葉山山頂に向けてウロウロしましたが、どこにも道がありません。
きっと御神域で立ち入りできないんだろうと思い、秋葉神社だけ参拝して帰ってきました。

帰宅後、改めてkisさん他のヤマレコを見てみると、山頂を示す御神木?が写っていました。
山頂を極めることができなかったのがちょっと残念でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

秋葉山山頂
Mt_JUN1 さん、初めまして。

kisです。
山頂に行く人は滅多にいないようです。
私は、毎週秋葉山参道のゴミ拾いをしてくださっている地元春野町自治会の方から頂上の場所を教えていただきました。その方は、毎週かなりのゴミを参道から除去してくださっています。

私の山行記録「秋葉山 885m 赤テープの山頂まで行ってみましょう!!」
(記録ID: 771271)

がもう少し山頂へのルートがわかりやすくなっていると思います。是非参考にしてみてください。お役に立てたらとてもうれしいです。

初心者なので説明が下手くそなんですが・・・

これからも、よろしくお願いいたします。
2016/2/21 21:15
Re: 秋葉山山頂
kisさん、コメントありがとうございました。

「秋葉山 885m 赤テープの山頂まで行ってみましょう!!」拝見しました。
たぶん4枚目の写真の所で行先を失って、「ここは入っちゃダメなんだよな?」と思い、山頂登山をあきらめました。

撤退に当たっては、ワンちゃんに「ワンワン」吠えられました。

次回は、ワンちゃんを手なずけてから山頂に向かいます

ちなみに、東海随一の展望 は、どこかで見られるのでしょうか?
2016/2/23 19:58
Re[2]: 秋葉山山頂
Mt_JUN1 さん、こんにちは。

東海随一の展望というか、富士山 が見られるところは海抜580m地点の休憩所(鉄塔付近)だけだと思います。
「富士山を展望できる・・・」という古い立札がいくつかありますが、今では杉の木が伸びすぎて見えなくなってしまったようです。
「富士見茶屋跡」もその名残の一つだと思います。

上社本殿の展望台から南を見た風景がきれいです。
浜松市街、天竜川、遠州灘などが見えます。

間違っていたらごめんなさい。

今後ともよろしくお願いいたします。
2016/2/26 19:03
Re[3]: 秋葉山山頂
kisさん、こんにちは!
情報、ありがとうございました。

kisさんの山行記録を拝見したら、毎週のように登っておられるのですね。
しかも、秋葉山のみ。すごい!
でも、昨年の火まつりの日は登られていないのでしょうか?

今年の火まつりでお会いできたら、いいですね
2016/2/27 19:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
秋葉山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
トレイルラン 東海 [日帰り]
秋葉ダム〜秋葉神社下社往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら