ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 815997
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

吉野 金峯山寺蔵王堂〜吉野水分神社を散策

2016年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
8.5km
登り
344m
下り
346m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:54
合計
3:48
10:31
10
スタート地点
10:41
10:41
12
10:53
10:58
88
12:26
12:28
30
12:58
13:45
17
昼食
14:02
14:02
8
14:10
14:10
9
14:19
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下千本駐車場に駐車しました。
約400台、無料(観桜期のみ有料)。
コース状況/
危険箇所等
大峯奥駈道ですが、舗装道です。
駐車場からスタート。
やはり桜の時期には早過ぎるせいか、車は少ない。7℃
2016年02月21日 10:30撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 10:30
駐車場からスタート。
やはり桜の時期には早過ぎるせいか、車は少ない。7℃
特にどこまで行くかを決めずに歩き出す。お腹が空いたら引き返すつもり
2016年02月21日 10:32撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
2/21 10:32
特にどこまで行くかを決めずに歩き出す。お腹が空いたら引き返すつもり
左のガードレールからの景色
2016年02月21日 10:32撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
2/21 10:32
左のガードレールからの景色
観光案内図を見て上千本の辺りを目指すことに
2016年02月21日 10:33撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
2/21 10:33
観光案内図を見て上千本の辺りを目指すことに
相方は身軽だが、私はいつもの通り荷物持ちだ
2016年02月21日 10:41撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/21 10:41
相方は身軽だが、私はいつもの通り荷物持ちだ
黒門。
金峯山寺の総門で、昭和60年に改築されたものらしい
2016年02月21日 10:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 10:42
黒門。
金峯山寺の総門で、昭和60年に改築されたものらしい
蔵王堂の北側にある世界文化遺産の仁王門。左右に金剛力士像を安置している
2016年02月21日 10:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 10:49
蔵王堂の北側にある世界文化遺産の仁王門。左右に金剛力士像を安置している
右側の金剛力士像(阿形)
2016年02月21日 10:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
2/21 10:49
右側の金剛力士像(阿形)
左側の金剛力士像(吽形)
2016年02月21日 10:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
2/21 10:49
左側の金剛力士像(吽形)
世界文化遺産の金峯山寺(きんぷせんじ)の蔵王堂に到着
2016年02月21日 10:52撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
2/21 10:52
世界文化遺産の金峯山寺(きんぷせんじ)の蔵王堂に到着
何回も来ているが、何回見てもやっぱりでかい。中に入ってお参りをして先に進む
2016年02月21日 10:53撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
2/21 10:53
何回も来ているが、何回見てもやっぱりでかい。中に入ってお参りをして先に進む
韋駄天山?
そんな山があるなんて初めて聞いた。では早速行ってみよう
2016年02月21日 11:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
2/21 11:03
韋駄天山?
そんな山があるなんて初めて聞いた。では早速行ってみよう
20秒ぐらいであっという間に到着した。韋駄天の相方!
2016年02月21日 11:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
2/21 11:05
20秒ぐらいであっという間に到着した。韋駄天の相方!
さらに先に進むと、ワンちゃんが気持ち良さそうにお昼寝タイム。寒そうだけど
2016年02月21日 11:07撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 11:07
さらに先に進むと、ワンちゃんが気持ち良さそうにお昼寝タイム。寒そうだけど
軒先の椿
2016年02月21日 11:08撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/21 11:08
軒先の椿
吉野雛?
有名なのかな
2016年02月21日 11:08撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
2/21 11:08
吉野雛?
有名なのかな
柑橘系に干し柿、干し芋、ドクダミ茶など多彩の品揃え
2016年02月21日 11:19撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 11:19
柑橘系に干し柿、干し芋、ドクダミ茶など多彩の品揃え
これは何の蕾だろう?
2016年02月21日 11:32撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/21 11:32
これは何の蕾だろう?
開花1ヶ月半前の桜
2016年02月21日 11:36撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
2/21 11:36
開花1ヶ月半前の桜
これはヤドリギ。
多いなあ
2016年02月21日 11:38撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/21 11:38
これはヤドリギ。
多いなあ
無料休憩所で一息つく
2016年02月21日 11:39撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
2/21 11:39
無料休憩所で一息つく
赤い梅に青い空。
真ん中に鳥が写っているが、何の鳥だろう?
2016年02月21日 11:51撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/21 11:51
赤い梅に青い空。
真ん中に鳥が写っているが、何の鳥だろう?
相方が同化している!と言っていたが、単にザックの色が同じだけだ
2016年02月21日 11:55撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/21 11:55
相方が同化している!と言っていたが、単にザックの色が同じだけだ
上千本までやって来た。
下の方から桜を見上げると、滝が落ちるように見えるそうだ
2016年02月21日 11:55撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
2/21 11:55
上千本までやって来た。
下の方から桜を見上げると、滝が落ちるように見えるそうだ
そうそう、この標識を見るまで大峯奥駈道を歩いている感覚がなかった
2016年02月21日 12:08撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
2/21 12:08
そうそう、この標識を見るまで大峯奥駈道を歩いている感覚がなかった
横川の覚範の首塚。
義経の家来が追ってきた覚範を討ち取って、その首を埋めた所らしい
2016年02月21日 12:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 12:09
横川の覚範の首塚。
義経の家来が追ってきた覚範を討ち取って、その首を埋めた所らしい
花矢倉展望台
2016年02月21日 12:16撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 12:16
花矢倉展望台
10m先に?
もちろん寄ってみた
2016年02月21日 12:17撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
2/21 12:17
10m先に?
もちろん寄ってみた
なるほど絶景だ。
金剛山、葛城山、二上山も見える。ただし、10m先ではなくて50mぐらいあった
2016年02月21日 12:18撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
14
2/21 12:18
なるほど絶景だ。
金剛山、葛城山、二上山も見える。ただし、10m先ではなくて50mぐらいあった
吉野水分(よしのみくまり)神社までやって来た。7.8℃
2016年02月21日 12:25撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/21 12:25
吉野水分(よしのみくまり)神社までやって来た。7.8℃
「みくまり」が「みこもり」となまって、子守明神と呼ばれ子授けの神として信仰を集めているそうだ
2016年02月21日 12:24撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 12:24
「みくまり」が「みこもり」となまって、子守明神と呼ばれ子授けの神として信仰を集めているそうだ
なかなか風情のある神社だ。現在の社殿は1605年に豊臣秀頼によって創建されたものとある
2016年02月21日 12:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
2/21 12:27
なかなか風情のある神社だ。現在の社殿は1605年に豊臣秀頼によって創建されたものとある
お腹が空いたので、吉野水分神社で折り返すことにした
2016年02月21日 12:43撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
2/21 12:43
お腹が空いたので、吉野水分神社で折り返すことにした
お洒落なこのお店(はなさか)でランチ
2016年02月21日 12:55撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 12:55
お洒落なこのお店(はなさか)でランチ
中は古民家風で落ち着いた雰囲気だ
2016年02月21日 13:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
2/21 13:03
中は古民家風で落ち着いた雰囲気だ
ワンプレートランチ、葛入りの味噌汁がついて1500円。値段分の味がして美味しかった
2016年02月21日 13:31撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
11
2/21 13:31
ワンプレートランチ、葛入りの味噌汁がついて1500円。値段分の味がして美味しかった
だが、相方によると量が物足らなかったらしく、まだまだ食えるぞと豪語していた
2016年02月21日 13:51撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
2/21 13:51
だが、相方によると量が物足らなかったらしく、まだまだ食えるぞと豪語していた
あれ、ワンちゃん、まだ寝てるの?
2016年02月21日 13:56撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
2/21 13:56
あれ、ワンちゃん、まだ寝てるの?
厄をくうカエル?
確かに口は開いてるけろ
2016年02月21日 14:08撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
2/21 14:08
厄をくうカエル?
確かに口は開いてるけろ
駐車場に戻ってきた。
だいぶ車が増えている。桜はまだだが、さすが吉野といったところ。お疲れ様でした
2016年02月21日 14:16撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
2/21 14:16
駐車場に戻ってきた。
だいぶ車が増えている。桜はまだだが、さすが吉野といったところ。お疲れ様でした

感想

今日の天気は雨は降ら無さそうでしたが、雨上がりで風が強そうという
ことで、山登りはやめてゆるく散策をしようと吉野にやって来ました。

シーズンオフなので人は少なめでしたが思っていたほどガラガラでも
なく、細い道ですが車もそこそこ通っていました。
賑やかという感じではなかったですが。

たまにはお土産や特産品などを眺めて、のんびり歩くのもいいですね。
トイレの心配もいらないし、雨が降ってもリスクは少ないし、
同じ歩くのでも随分気楽で開放感たっぷりでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

こんばんは〜
はい、大峯奥駈道の逆峯歩きですね
こちらは私も数度尋ねています
桜などのハイシーズン外しの頃の人混みというものを感じなかったのでそれなりに快適にステキに楽しみましたね

私は今日曜日は高野辻手前まで車で出掛けましたが、最近の腰痛(ザック担ぎが原因のようだ)のためそのまま何処にも寄らずに帰りました
往復120キロ程度は走ったかと思うが、寒いときは活発度が落ちるようですね
暖かくなって、雪道走行を気にしないでいいシーズンが待ち遠しいです
それと今日までのあのザックの大きさ・重さ・・・・
もういい加減、重過ぎる!
腰痛は使い痛みという感じなのですが、なかなか引きません
なので小さいザック探そうかと(資金も無いクセに!)
釈迦ヶ岳でのベルト切れはかなり痛いです(資金的に!)

ああ、2週も歩きが空いてしまいました・・・・・
次週は初心者歩きとなりそうです
2016/2/22 21:46
Re: こんばんは〜
たーさん、こんばんは。

シーズンオフの観光地をゆる〜く散歩してきました。
桜のシーズンなら通り過ぎてるところもゆっくり見物。
ただ思ってた以上に坂道があり
(こんなん、山やん )と、ブツクサ。

皆さんのレコの写真に花もちらほら。
もう春がやってきているようです。
腰痛が早く治りますようにtulip
2016/2/22 23:12
Re: こんばんは〜
ta_chanmさん、こんばんは。

あら、今回はレコなしですか? 残念です。
腰痛でしたら、次回はコンビニのおにぎりやパンで済ませてみては?
ta_chanmさんの荷物は食料関係が多かったような。。。
簡単ランチにすればバーナー等もいらないので、重量もぐっと減ると思います。
まあ、じっくり腰を据えてお湯を沸かしたりして昼食を摂るのも楽しみの
ひとつなんですが。

そうそう、ここは大峯奥駈道ですよね。
全然そんな感覚もなく歩いていました。観光で来られた方も知らず知らずの
うちに奥駈道を歩いているんですね、そんな事とは露知らずに。。。
2016/2/22 23:19
青空に梅の花がきれいですね
mechabiさん、chotobiさん、こんばんは。

吉野山は桜のシーズン以外はゆったりとした時間が流れていて気持ちよく散策できますよね
ソロで歩いていてもお婆ちゃんが声をかけてくれたり、お店の人とおしゃべりしたり、なかなか楽しい所です
2016/2/22 23:38
Re: 青空に梅の花がきれいですね
yamaotocoさん、こんばんは。

山登りを始めてから吉野山に来るのは、実は初めてなんです。
前回は5〜6年前に桜のシーズンに来ました。その時は人でごった返して
とても賑やかでしたが、今回みたいにシーズンオフの時期は静かで
ゆったりできますね。

春になって、上千本や奥千本の桜も見てみたいですが。。。
2016/2/22 23:57
Re: 青空に梅の花がきれいですね
yamaotocoさん、こんばんは。

桜のシーズンはただ桜を見て終わり〜という感じですが
シーズンオフはじっくり歩けます
たまにはゆるゆるハイクもいいですね
ただ、相方が言うには私の山歩きもゆるゆるだそうです
必死こいて登ってるのに
2016/2/23 22:04
鉄骨飲料( 」´0`)」o¶~~♪鉄骨鉄骨鉄骨飲料〜
いづれ血となる骨となる
みやげだ。受け取れ(っ'ヮ')╮ -

ごきげんよう(」・ω・)オッス
出かけたねー、出かけるねー(`・д・ノノ゙☆パチパチ
日記でUPした日はさぞかし険悪な状態だったことと(ーー;)
でもゆるゆるって、グラフみたら
私的には立派な山登りなんですけど(ーー;)
ここらへんでゆうと三上山ぐらいあるかな?(8キロもないけど)
ちょとび限定、お疲れ様でした〜(ー_ー;)
ここ、春行ってみたいね。あとツツジの葛城も。
めちゃびらはシロヤシオアカヤシオみに
鈴鹿おいでよ d(-∀-。)ネッ

ホームベース顔が気になって夜も眠れず。( σω-)
その写真、いくらで売ってくれる?(*≧m≦*)
でもニット帽って目の上までかぶると
ほとんどの人がホームベース顔になるんじゃないの?
帽子といえば・・・
最近ちょいちょい自衛隊女子、いるね(゜-^*)σ キミ
帽子といえばその2・・・
私またニット帽買っちゃった(`・∀・)ノイェ-イ!
耳あてのないライトなやつ。
今度写ってたら絶対ほめてね(*^^)v

”厄をくうカエル”・・・
私、超ネガティブ女子ですんで
厄もくうけど幸せもくうんじゃないの?
って思っちゃう(-_-;)
あ・・・他にも
老化とか武勇伝とかあったんだけど
長くなるんでまたの機会に。

最後にあめちゃんあげる。
お写真、またまたクリアで静寂な雰囲気で
好きですよ(σ゚∀゚)σイイネ!!
あ、あめちゃんはカメラにあげたげてねヾ(  ̄▽)ゞオホホホ
2016/2/24 16:12
Re: 鉄骨飲料( 」´0`)」o¶~~♪鉄骨鉄骨鉄骨飲料〜
姐ごん、こんばんは。

時々、姐ごんは、難しいコトを言いますねえ。
みやげは嬉しいんですが、、、鉄骨飲料??? 鷲尾いさ子???
ランチから体に良いということからの、鉄骨飲料?

何をおっしゃるウサギさん、今回のコースは標高差もあんまり?
ん? ちょっとありますが、舗装路なので歩きやすいし、私ら以外は
みなさん普通の格好で水分神社まで歩いておられましたよ。
桜の時期は良いですよ〜。一度来て下さい。一目千本という字の通りに
一目で千本の桜が見えるんです。初めて見た時は感動しました。
それに、日本酒アイス?  葛パフェ?cake などなど
気になるモノもありますよ。残念ながら食べれませんでしたが。

そうそう、シロヤシオの下見ついでに次回は鈴鹿に参上する予定です。
が、羊じゃなくても雪ありますかね?
私らが行くまでに真面目に暮らして雪降らせといて下さいよ。snow

ホームベースの件ですが、ニット帽じゃなくて耳あてがあるキャップ帽
なんです。ニット帽ならまだしも、そのキャップ帽は丸みがなくて
てっぺんが水平にまっすぐになってるもんだから、帽子と顔を合わせた
全体がホームベースなんですっ。

老化? 武勇伝? 面白そうですね。次回ヨロシク
ちなみに相方は、今年は2017年だと思っとるようでございます。

写真、お褒め頂きありがとうございます。
私は褒められて伸びる子なんで、もっともっとお願いします。
あっ、それと、あめちゃんあげるって、関西のおばちゃん丸出しですやん
2016/2/24 21:44
Re: 鉄骨飲料( 」´0`)」o¶~~♪鉄骨鉄骨鉄骨飲料〜
ちゃめさん、こんばんは。

でしょ、でしょ。
舗装道の登山してきました
桜のシーズンは早朝さっと見てさっと帰るのがイイかな。

アカヤシオはまだ見たことがないので
今年は鈴鹿へ参上します。

めちゃびの帽子、私は「似合ってる」と一言も言ってません。
自分の写真を見て、「俺、めっちゃ変やんけー 」と
初めて気づいたらしい
私の帽子、耳あての部分を下ろすとピンッと外はねして
これもまた変。
夫婦で似合わん帽子被ってます

あめちゃん、ありがとう。
口の中、切れまくってます
2016/2/24 22:28
コメは熱いうちに返せ
ごきげんよう(」・ω・)オッス

”真面目に暮らして”
”頭がホームベース”
ウケタウケタ(・ω・ノノ゛☆パチパチ
ありがとう。
今の私には笑いがエネルギーだからね(*≧m≦*)

耳あての部分が外はね・・・
わかるわかる。
前にそぉゆぅの買ってしまって
神野山で一度かぶったんだけど
やっぱりシルエットが不細工で
ビタロに譲渡。(っ'ヮ')╮ -
ビタロも油日で一日だけ被って
やっぱりかっこわるい、と、
義母に譲渡(っ'ヮ')╮ -
義母はこんなにかわいいのくれるん?と大喜びだし
近所の評判も良かったみたいだけど
今もう買い物どころじゃなくてね・・・(ーー;)

***返信結構((;^ω^)イラナイ
2016/2/25 14:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら