記録ID: 8162033
全員に公開
ハイキング
四国
中津明神山
2025年05月13日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 906m
- 下り
- 906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:50
距離 12.1km
登り 906m
下り 906m
7:23
4分
吾川スカイパーク駐車場
11:13
吾川スカイパーク駐車場
下山は、自動車道を通り、天空の林道と遠くの山々を眺めながら下山しましたが、上の林道から登山口までは、登山道も自動車道も眺望が望めないため、下山は上の林道までは自動車道、そこからは登山道を選択するのが良いと思います。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
自動車で頂上まで登ることができ、その自動車道を何か所も横切って登山道が伸びています。林道も多いのですが、登山道にはピンクテープと倒木による目印が必ずついていますので、まず迷うことはないと思います。 |
写真
吾川スカイパークの下部が駐車場です。数台停めることができます。ちなみに、今までの愛車アウトランダーPHEVを下取りに出し、デリカミニを購入しました。一番の理由は、大きい車を運転することに恐怖を感じ始めたことでしょうか。パワーはないですが、小回りが利くので精神的に楽になりました。
感想
中津明神山は、今までバイクで2回頂上まで登ったのですが、四国百名山の50座目として、好天の中自分の足で登ることができ、良い登山となりました。バイクで登った時は、天空の林道のバックが石鎚山系であることに気が付かなかったのですが、2年前、定年退職を機に登山を始めてから、少しずつ知識と経験を得、同じ景色でも多くの感動を味わえるようになりました。四国百名山も折り返し、何とか体が動く間に楽しみを重ねていきたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する