また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 816238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

秀麗富嶽十二景(倉岳山・高畑山)

2016年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
liebe-02 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
13.2km
登り
1,036m
下り
1,017m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
2:01
合計
6:56
8:14
16
8:30
8:43
84
10:07
10:11
28
10:39
10:49
22
11:11
11:12
3
11:15
11:23
22
11:45
11:45
2
11:47
13:11
23
13:34
13:34
27
14:01
14:02
26
14:28
14:28
41
15:09
15:09
1
15:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
梁川駅(トイレあり)スタート
鳥沢駅(トイレなし)ゴール
コース状況/
危険箇所等
倉岳山への登りは雨の翌日だったので、滑りやすかった。特に濡れた岩には気を使った。
高畑山からの下山も急坂で滑りそうなところは慎重に下りた。
雪は無し。軽アイゼン不要。
その他周辺情報 帰りは高尾をふろっぴーに行こうかと思ったが、電車が東京行きだったので、西荻で銭湯&焼き鳥でお疲れ会
これを見落とすとは
2016年02月21日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 8:41
これを見落とすとは
不覚でした
2016年02月21日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 8:41
不覚でした
沢沿いの道で癒されつつ登ります
2016年02月21日 08:49撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 8:49
沢沿いの道で癒されつつ登ります
2016年02月21日 08:49撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 8:49
2016年02月21日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 9:24
ようやく明るい道へ。
2016年02月21日 10:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 10:06
ようやく明るい道へ。
2016年02月21日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 10:48
2016年02月21日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 10:48
2016年02月21日 11:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 11:49
2016年02月21日 11:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 11:49
富士を見ながらの歩荷ビール&カレーうどん
2016年02月21日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 12:07
富士を見ながらの歩荷ビール&カレーうどん
2016年02月21日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 14:05
2016年02月21日 14:07撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 14:07
2016年02月21日 14:07撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 14:07
2016年02月21日 14:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 14:08
2016年02月21日 14:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 14:26
撮影機器:

感想

冬の晴れ間は、冬低山の定番シリーズ、冨嶽十二景へ。
「駅から歩いていける冨嶽十二景」の残りの山、倉岳山、高畑山を目指した。
この週末は、本当なら黒班山に行くはずだったのだが、土曜日雨予報でやむなく関東近郊の低山にいくことにした。
早朝の梁川駅に降り立つ。ツレの後輩は一本あとの電車で来るのだ。寒空の中、それまで準備運動しながら待つ。

ようやくきた後輩とさっそく倉岳山へ。大月周辺の里山にありがちで、最初は舗装路歩き。舗装路をしばらく行ったら、道路が下りに転じて、「あれ?こっちでいいの?」山と高原GPS地図を良く見てみたら、なんと行き過ぎてる!右側登山道への分岐を見落として通り過ぎたらしい。。。戻ってみたら「こんなに大きな看板を!」というくらい目立っていた。ガスってたからそれで見逃したのか、後輩のベンチレーションを開けるのに一心不乱になっていたせいだろうか。。。謎だ。

気を取り直して沢沿いの道を進む。北向き斜面なので、道は湿っておりかなり滑りやすく、そして、暗い。光を求めて登ること1時間ちょっと。ようやく明るい立野峠へ。ここからはアップダウンを繰り返すが、何せ明るいのでテンションもアップ。ルンルン気分で倉岳山を目指す。日当り良好の尾根歩きは楽し。

倉岳山からはバッチリ富士の姿が。しばし休憩し、ランチタイムの場所、高畑山へ。ここから結構なアップダウンを繰り返す。稼いだ標高が下りにより、無情にも呆気なく削り取られてゆくのは「縦走あるある」とは言え、キツいなり。

たどり着いた高畑山山頂には団体さんの声が響き渡っていた。高校生だろうか。
今日のランチはカレーうどんだ。下ごしらえしてきたキャベツと冷凍豚小間を鍋にぶち込んでガスをオン。水を入れ過ぎたものの、万が一対策の鍋キューブに救われつつ、最後に生卵を投入したカレーうどんは華麗に完成。そこそこうまい。山で食べると何でもそこそこうまい。
後輩は賞味期限切れの朴葉味噌をつかったうどんを調理しており、奇跡的にうまくいったらしく、特製スープを悪戦苦闘しながらきっちり飲み干していた。その後のいつものコーヒーは、やっぱり熱くなく「何だかなー」だった。お湯を沸かしながら入れるべきなのかな。

高畑山からの下りは滑りそうな急坂に気を使いながら徐々に標高を下げていく。中盤は眺望の無い樹林帯の下山であったが、後半途中から沢沿いを下りることとなり、沢のせせらぎが聴覚を心地よく刺激する。途中、道が沢の様に水が流れているところで「こっちでいいんだっけ?」と少し迷いつつもムードのある苔むした山道を順調に下りて、下山口へ。終わりはいつも突然やってくる。
下山口から先は、舗装路を結構な距離を歩き、鳥沢駅へ。

鳥沢駅からの電車(中央線)はたまたま東京行きだったので、当初予定の高尾ふろっぴーを変更し、西荻の銭湯へ。銭湯は思いのほか激混みでワイルドな感じだったが、そこで汗を流し暖まったら、焼き鳥屋へ。一押しの魚の店「しんぽ」は残念ながら満席。ボリューミーなつくねが美味しいという焼き鳥屋へ。そこでも「つくねは終っちゃった」とのこと。気を落とさずにビール&焼き鳥で今日の山行を振返り、今後の山行話に花を咲かせる。
「今年は単独で伊吹山とスペインのロングトレイルを」と言う後輩に、「今年こそは奥穂高岳と甲斐駒ケ岳に」という目標を宣言しつつ、夜は更けていった。

といいつつ20時に解散。健康的に来たるべき月曜に備えるのであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら