記録ID: 8166552
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
蕨山へ名郷バス停からピストン
2025年05月14日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 846m
- 下り
- 847m
コースタイム
天候 | 薄曇り→晴れ(気温20℃くらい) 弱風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JRより西武池袋線乗り換え終点飯能駅 西武秩父線乗り換え東飯能駅下車 そこより名郷行きバスで終点名郷下車 (バスは飯能駅からでも乗れます) 駐車場あり(有料)、キャンプ場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉、岩場あり(ロープ)、痩せ尾根 【登山届】 名郷バス停 |
その他周辺情報 | 【温泉】 さわらびの湯 【トイレ】 名郷バス停(紙あり) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は西丹沢の檜洞丸の予定でしたが、急遽短時間で登れて、歩き応えあって、お花も見れる蕨山へ
時間に余裕あれば、さわらびの湯へ抜ける縦走コースにするんですが、今日は山友さんとピストンです
あまり下調べせずに行ってしまったのですが、結構大変でビックリ🤣
沢沿いキラキラ
岩場もしっかり
急登
痩せ尾根
楽しすぎる〜!
でも、下山は岩場がちょっと怖かったかな
良いトレーニングになりました
短い距離だけど、膝はしっかり疲労してますね
満足満足♪
下見て歩きがちになっちゃうけど、お花も今日の目的だったので、しっかり探しましたw
チチブドウダンは初めまして✨
何とか間に合いましたね
可愛すぎるけど小さいし、ちょうど尾根沿いに咲いてるので、写真を撮ろうとすると風が吹いてブレるブレる
撮るのに夢中になると、滑落しないよう足元注意です!
老眼が進んできてるから、ちゃんと撮れているかが分からず、たくさん撮りました😓
行こうと思っていた檜洞丸のシロヤシオはまだまだこれからだろうと思っていたので、蕨山で見れて良かったです
いつもよひ歩く距離短いですが、
とても内容が濃い山行となりました
会社で先週転んだお尻もまだ痛いしね
リハビリです
埼玉は魅力的なお山が多くて、とても楽しくて毎回気持ちよく歩けます
また色んなお山も楽しみたいと思います!
ひとまず、来週は塔ノ岳トレですね
蛙さんの卵がなければ丹沢山まで行けるかな〜🤔
今日は山友さんとも歩けて、楽しさを共有出来て本当に楽しかった〜!
また、ご一緒させてくださいませ
今日もありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する