記録ID: 8166910
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
水沢山〜つつしが峰周回 お花と温泉と水沢うどんで榛名満喫
2025年05月13日(火) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 797m
- 下り
- 791m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなり広い、無料、🚾あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登箇所 お休み石〜水沢山、水沢山〜山頂直下 他は危険箇所ありません 案内板、リボン多し 🚾は伊香保森林公園管理棟にあり |
その他周辺情報 | □水沢うどん「水香苑」 https://msuikouen.jp/ □伊香保露天風呂 9時〜18時(受付終了17時でした) 600円 シャンプー、ソープ、シャワーなど無し 無料ロッカーあり 定休日は要確認 https://www.ikaho-kankou.com/spring/spa1/ |
写真
感想
今回は別の場所でシロヤシオを見る予定でしたが、見たい場所ではまだ先のよう。
榛名でサルメンエビネが咲いたとの情報で行ってきました。
榛名山塊というと初夏のゆうすげの道か秋の榛名湖畔というイメージでこの季節は想定外。
でも来てみると登山口からもうお花だらけ。
嬉しい〜。水沢山は2度目ですが、水沢観音からのコースはとても人気なんですね。
見つけたサルメンエビネはシックで大人な感じ。
遠くから見ると地味で良くわかりませんが、近付くとその魅力にハッとさせられます。
キバナイカリソウも見つかって良かったです。
そんな突然の出逢いと喜ひがあるから、また新しいお花を探してしまうのでしょうね。
今日は1日榛名満喫で楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人
良いですね〜、水沢山のサルメンエビネ♪
去年の「野生蘭に魅せられて」シリーズの候補でしたが、気づいたときにはお花が終わっちゃってて計画倒れに終わりました(笑)。今週末ならまだ間に合うかな。でも確か雨なんですよね・・・。
17のお花はタチシオデですかね(あっ、それは14のほうか、違うかも)。昔ルイヨウボタンと間違えました。丸く咲くから可愛いですよね。
お疲れさまでした。
昨年の候補だったんですね🐵
茨城千葉のみならず、「・・・魅せられて」では、群馬までチェックしてたんですか👍
私も咲いたとの情報得て行きましたが、上の方はまだツボミでしたので、週末には多分咲き揃いそうです。確かに予報がちょっと怪しいですね😖
実は群馬北部で🐵見ようとしてたんですが、待てなくて(笑)
そっちの方が多そうだし・・・
やはり早く咲く方に行っちゃいますよね。
17 .14.21のお花は、皆似てて見てると分からなくなります。観察力不足ですね。
コメントありがとうございました😊
水沢山、サルメン咲くんですね(*^^*)
ボランティアの方々が整備、してくれていて登りやすいし、いい山ですよね。
違う所に見に行こうかと思ったけど、雨ふらなかったら週末行ってみようと思います。
情報ありがとうございます。
水沢観音からのルート、初めてでしたが良く整備してくれてるので、とても歩きやすかったです。こちらのルート、ほんとお花多いんですね。
🐵エビネは違う山でと思ってたんですが、やっぱり先に咲くところに来てしまいました😆
お天気降らなければ良いですね。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する