記録ID: 8167397
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳・朝日岳・1900m峰まで・山チョコ🍫
2025年05月14日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 816m
- 下り
- 814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 3:20
- 合計
- 9:03
距離 10.3km
登り 816m
下り 814m
15:03
ゴール地点
天候 | 晴れのち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
剣が峰から恵比寿大黒間に 雪渓あり。 シャーベット状。チェーンスパイクなしで行けますが高度感あり。 |
写真
撮影機器:
感想
てんくらの予報はA
7時〜9時まで晴れ。それ以外の時間は曇の予報。
13時頃までは、曇りながらも薄日が差し、
穏やかな気持ちの良い登山日和となった。
残雪、雪渓の状況をレポートしている為、写真の枚数が多めとなっていますが、ご参考になればと思います。
三本槍岳は、残雪や泥濘の状況が不明の為、今回は行きませんでした。
山チョコは、前回と同じ
日用菓子店 冬庫(とうこ)
那須塩原市の手折りチョコレート
3月のチョコレート販売会で購入しました。
春から秋は、クッキーやマフィンを通販のみの販売。チョコレートは冬季のみ。
チョコレート販売会が12月と3〜4月の年2回。
販売開始前から並ぶ人気のチョコレート店
去年の春は、出遅れ、最後の1個のしかもチョコレートではなく、チョコクッキーしか買えなかった私。
今年は、販売前から並び、無事に購入出来ました。
https://touco-chocolate.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する