ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8169546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

山中湖〜道の駅どうし縦走🤗バス時刻勘違いして無駄に自分を追い込んだ。。😵‍💫💦

2025年05月15日(木) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:43
距離
24.0km
登り
1,287m
下り
1,562m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:28
合計
5:57
距離 24.0km 登り 1,287m 下り 1,562m
5:47
18
スタート地点
6:26
6:30
17
6:47
13
7:00
7:01
9
7:10
13
7:24
7:34
13
7:47
12
7:59
5
8:04
21
8:25
10
8:35
26
9:05
9:09
2
9:12
17
9:29
9:39
12
9:50
9:51
7
9:58
14
10:12
15
10:27
13
10:40
8
10:48
13
11:01
3
11:26
21
天候 晴れからくもりに。
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
山中湖公共駐車場。無料。トイレあり。近くにコンビニもあります。前半のパノラマ台にもトイレあり。
帰路は山梨交通の中山バス停(道の駅どうし前)13時38分発〜山中湖旭日丘バス停(終点)で降りたら駐車場真ん前❗ICOCA可(笑)
中山バス停はポールが反対側にしか設置されてないので、向かい側辺りで待つこと。挙手でバス停まります❗?

このバス路線は平日限定です。
コース状況/
危険箇所等
基本ハイキングコース。高指山からは細かなアップダウンを繰り返す。たまに階段あり。菰釣山からの下山は途中からガレた谷を歩きます。歩きづらい😵
その他周辺情報 あるとは思うけど知らん🤗💦
恥ずかしいなか❓照れくさいのか❓富士子ちゃん❤ちなみにシステムから「ハンドル持て!」と注意されてます⚠💦🤗自動運転中〜〜🎶
2025年05月15日 04:36撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 4:36
恥ずかしいなか❓照れくさいのか❓富士子ちゃん❤ちなみにシステムから「ハンドル持て!」と注意されてます⚠💦🤗自動運転中〜〜🎶
スジが血管みたいでシブい😁💕
2025年05月15日 04:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/15 4:44
スジが血管みたいでシブい😁💕
着いた❗山中湖公共駐車場🅿無料。トイレあり。
2025年05月15日 05:29撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 5:29
着いた❗山中湖公共駐車場🅿無料。トイレあり。
なんだかウキウキしてきて、道端の普通のツツジを撮ってしまう😅
2025年05月15日 05:52撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/15 5:52
なんだかウキウキしてきて、道端の普通のツツジを撮ってしまう😅
これはこれでとても綺麗だ💜😝本日後半において凄まじい単細胞による勘違いを引き起こすことになろうとは。。こんときは陽気を絵に描いたようないのちゃん😮‍💨
2025年05月15日 05:52撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/15 5:52
これはこれでとても綺麗だ💜😝本日後半において凄まじい単細胞による勘違いを引き起こすことになろうとは。。こんときは陽気を絵に描いたようないのちゃん😮‍💨
まずは三国山へ。その前にパノラマ台へ👍
2025年05月15日 06:13撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
5/15 6:13
まずは三国山へ。その前にパノラマ台へ👍
う〜〜ん。。ハイキングに適した格好かと聞かれたら。。Non。。😆
2025年05月15日 06:14撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
5/15 6:14
う〜〜ん。。ハイキングに適した格好かと聞かれたら。。Non。。😆
歩きやすいで😁🎶こっちの山塊はヤマビルおらんよな❓💦💦怖いよ〜
2025年05月15日 06:19撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
5/15 6:19
歩きやすいで😁🎶こっちの山塊はヤマビルおらんよな❓💦💦怖いよ〜
パノラマ台が近づいたんだけど、この複線的に現れた道ではなく、左から回るのが正規のルートっぽい。
2025年05月15日 06:27撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 6:27
パノラマ台が近づいたんだけど、この複線的に現れた道ではなく、左から回るのが正規のルートっぽい。
インバウンドも増えてるだろうから整備してはるんやね〜〜😄🙌
2025年05月15日 06:28撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/15 6:28
インバウンドも増えてるだろうから整備してはるんやね〜〜😄🙌
カメラでは霞んで見えてないけど、北岳も写ってます😙2週連続でJapan第1第2の高峰をコラボで激写に成功🎉💖
2025年05月15日 06:29撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/15 6:29
カメラでは霞んで見えてないけど、北岳も写ってます😙2週連続でJapan第1第2の高峰をコラボで激写に成功🎉💖
このパノラマ台にはトイレあります❗
2025年05月15日 06:29撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 6:29
このパノラマ台にはトイレあります❗
峠までしばらく舗装路歩きます😌常に富士山とともに🩷
2025年05月15日 06:31撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 6:31
峠までしばらく舗装路歩きます😌常に富士山とともに🩷
また富士山❤🤗撮っちゃう
2025年05月15日 06:34撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 6:34
また富士山❤🤗撮っちゃう
これでもか。。って撮っちゃう💕ここはどうやら富士山撮影適地みたいで、路肩に車停めてる人、右の丘の上にカメラスタンド立ててる人。。たくさん居はる。もしかしたら撮影目的は富士山じゃないかもしれない🙄
2025年05月15日 06:36撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/15 6:36
これでもか。。って撮っちゃう💕ここはどうやら富士山撮影適地みたいで、路肩に車停めてる人、右の丘の上にカメラスタンド立ててる人。。たくさん居はる。もしかしたら撮影目的は富士山じゃないかもしれない🙄
三国峠だね。広い駐車場があるよ👍
2025年05月15日 06:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
5/15 6:44
三国峠だね。広い駐車場があるよ👍
峠の向こうはもう神奈川県みたい😙三国山への登山口はここ❗楽しむで〜🔥
2025年05月15日 06:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
5/15 6:44
峠の向こうはもう神奈川県みたい😙三国山への登山口はここ❗楽しむで〜🔥
広くて緩やかな斜面をのんびり登り。。💦あっちゅうまに三国山山頂🥳🎶
2025年05月15日 07:00撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 7:00
広くて緩やかな斜面をのんびり登り。。💦あっちゅうまに三国山山頂🥳🎶
すぐに三国峠に戻り、鉄砲木の頭へ向かいます😄ここからが長〜い稜線歩き🔥🔥
2025年05月15日 07:11撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
5/15 7:11
すぐに三国峠に戻り、鉄砲木の頭へ向かいます😄ここからが長〜い稜線歩き🔥🔥
火山灰なのか、黒の砂地😙結構急でしんどい😮‍💨
2025年05月15日 07:13撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 7:13
火山灰なのか、黒の砂地😙結構急でしんどい😮‍💨
富士山と山中湖のアヒルちゃん(笑)😍
2025年05月15日 07:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/15 7:15
富士山と山中湖のアヒルちゃん(笑)😍
急登を耐え鉄砲木の頭山頂到着🎊
2025年05月15日 07:24撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 7:24
急登を耐え鉄砲木の頭山頂到着🎊
随分大きく括ったね〜💦😅
2025年05月15日 07:25撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/15 7:25
随分大きく括ったね〜💦😅
消費期限なんて4日は過ぎてる。。昭和の人間腹強し。。😝塩分チャージ成功💯  あっ❗?だからよく下すのか。。。😮‍💨
2025年05月15日 07:27撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
5/15 7:27
消費期限なんて4日は過ぎてる。。昭和の人間腹強し。。😝塩分チャージ成功💯  あっ❗?だからよく下すのか。。。😮‍💨
この辺は超快適に歩ける😆お散歩コース
2025年05月15日 07:37撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
5/15 7:37
この辺は超快適に歩ける😆お散歩コース
汗だくなので早めに衣装チェンジ😁💕
2025年05月15日 07:42撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 7:42
汗だくなので早めに衣装チェンジ😁💕
このあと10カ所は階段が出てくる🤗ちょっと意外。両側切れ落ちてて細い所も何箇所かあるよ😑
2025年05月15日 08:52撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 8:52
このあと10カ所は階段が出てくる🤗ちょっと意外。両側切れ落ちてて細い所も何箇所かあるよ😑
登り基調のアップダウンが始まった。。最後の菰釣山まで続く。。😄
2025年05月15日 09:05撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 9:05
登り基調のアップダウンが始まった。。最後の菰釣山まで続く。。😄
石保土山到着🥳🎉ここで2つ目のおにぎりを食べるつもりだったので、ある不安を抱えながらも食べてエナジーチャージ成功😌
実は道の駅どうし(中山バス停)発時刻を予定より2時間も早い11時28分だと思い込んでて。。今8時半くらいかな〜って腕時計修理中でスマホ見たら9時半。。へ?どういうこと?あと2時間で道の駅なんて無理やん❓へ❓どういうこと❓プチパニクるいのちゃん😵予定ではゆっくり歩いても間に合うはずなのに。。😱
2025年05月15日 09:32撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 9:32
石保土山到着🥳🎉ここで2つ目のおにぎりを食べるつもりだったので、ある不安を抱えながらも食べてエナジーチャージ成功😌
実は道の駅どうし(中山バス停)発時刻を予定より2時間も早い11時28分だと思い込んでて。。今8時半くらいかな〜って腕時計修理中でスマホ見たら9時半。。へ?どういうこと?あと2時間で道の駅なんて無理やん❓へ❓どういうこと❓プチパニクるいのちゃん😵予定ではゆっくり歩いても間に合うはずなのに。。😱
というわけで、ここからスピードアップ。。😭こんなん撮ってる場合ちゃうねん😵‍💫💧行ったるで〜🔥🔥ってもう間に合う気はしないけど。。💦💦
2025年05月15日 09:33撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
5/15 9:33
というわけで、ここからスピードアップ。。😭こんなん撮ってる場合ちゃうねん😵‍💫💧行ったるで〜🔥🔥ってもう間に合う気はしないけど。。💦💦
ここからピークの写真のみ。。🤗💦西沢ノ頭🎊
2025年05月15日 09:50撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 9:50
ここからピークの写真のみ。。🤗💦西沢ノ頭🎊
「もみのきさわ」でええんかな❓💧
2025年05月15日 10:01撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 10:01
「もみのきさわ」でええんかな❓💧
油沢ノ頭🧠🎶😙小さなアップダウンで疲労困憊。。😵
2025年05月15日 10:11撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 10:11
油沢ノ頭🧠🎶😙小さなアップダウンで疲労困憊。。😵
菰釣山手前最後のピーク❗ブナノ丸🙌🎊ヤケクソや〜〜ここからエスケープルートあるみたいで考えたけど、道標は出てなかったから止めて、もうこの辺でタクシー5000円払う決意ついた😫💧
2025年05月15日 10:27撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 10:27
菰釣山手前最後のピーク❗ブナノ丸🙌🎊ヤケクソや〜〜ここからエスケープルートあるみたいで考えたけど、道標は出てなかったから止めて、もうこの辺でタクシー5000円払う決意ついた😫💧
菰釣山手前直下の登り🔥🔥🔥😵‍💫
2025年05月15日 10:33撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 10:33
菰釣山手前直下の登り🔥🔥🔥😵‍💫
菰釣山山頂到着〜🎊🎵🏁ここも5秒も居なかった。。ダッシュなのです🙄
2025年05月15日 10:40撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/15 10:40
菰釣山山頂到着〜🎊🎵🏁ここも5秒も居なかった。。ダッシュなのです🙄
トントン聞こえるから登山者が熊よけを鳴らしまくってるのかな〜って思ったら、業者の方々が整備されてた❗「ごくろうさまで〜す❗」ってお声掛けさせていただきました😉
2025年05月15日 10:41撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 10:41
トントン聞こえるから登山者が熊よけを鳴らしまくってるのかな〜って思ったら、業者の方々が整備されてた❗「ごくろうさまで〜す❗」ってお声掛けさせていただきました😉
感謝ですよ💖しか〜し、歩幅合わず最速出ず。。💦🤗
2025年05月15日 10:41撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
5/15 10:41
感謝ですよ💖しか〜し、歩幅合わず最速出ず。。💦🤗
怖いから覗きません😭いや。。時間ないから😅
2025年05月15日 10:48撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 10:48
怖いから覗きません😭いや。。時間ないから😅
こんなガレッガレの谷を下ってました。。足裏痛いわ❗バランス保てないわ。。❗でまたしても最速出ず。、鈍行。。😑清らかな清流を撮影できず。。。あとバス出発まで27分。。🤔
2025年05月15日 11:01撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 11:01
こんなガレッガレの谷を下ってました。。足裏痛いわ❗バランス保てないわ。。❗でまたしても最速出ず。、鈍行。。😑清らかな清流を撮影できず。。。あとバス出発まで27分。。🤔
綺麗なお水がじゃんじゃん出てます❗のんびり顔、脚、腕の汗を流しました🥳💦💦💦
実はこの手前でバス時刻のスクショを確認した🙄なんと13時38分。。全身の力抜けたわ😆というわけで水浴び中〜〜💧💧💧
2025年05月15日 11:16撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/15 11:16
綺麗なお水がじゃんじゃん出てます❗のんびり顔、脚、腕の汗を流しました🥳💦💦💦
実はこの手前でバス時刻のスクショを確認した🙄なんと13時38分。。全身の力抜けたわ😆というわけで水浴び中〜〜💧💧💧
谷に入ってからはこんな渓流沿いを歩いてます😍もっと上流の小滝で顔洗いたかったわ〜〜😁
2025年05月15日 11:19撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 11:19
谷に入ってからはこんな渓流沿いを歩いてます😍もっと上流の小滝で顔洗いたかったわ〜〜😁
ここは溺れる。。
2025年05月15日 11:19撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 11:19
ここは溺れる。。
富士山があんなちっちゃい。。よう歩いた❗
2025年05月15日 11:42撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/15 11:42
富士山があんなちっちゃい。。よう歩いた❗
民家にも綺麗さ真っ盛りなツツジさん❤
2025年05月15日 11:42撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/15 11:42
民家にも綺麗さ真っ盛りなツツジさん❤
研磨した❓って思うほどのミラーがあったからパシャっ❗😁
2025年05月15日 11:45撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/15 11:45
研磨した❓って思うほどのミラーがあったからパシャっ❗😁
道の駅どうし❗何回来んねん😵(笑)
2025年05月15日 11:48撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 11:48
道の駅どうし❗何回来んねん😵(笑)
2時間。。暇持て余す。。😝
2025年05月15日 12:38撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
6
5/15 12:38
2時間。。暇持て余す。。😝
182円🙌💕
2025年05月15日 13:06撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
5
5/15 13:06
182円🙌💕
乗れた❗あたりまえか。。😵‍💫
2025年05月15日 13:41撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
4
5/15 13:41
乗れた❗あたりまえか。。😵‍💫
こんな可愛いバスでした✨終点の山中湖旭日丘バス停❗
2025年05月15日 14:17撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/15 14:17
こんな可愛いバスでした✨終点の山中湖旭日丘バス停❗
へ〜水陸両用車で遊べるコースあるんや〜😄にしてもカバって。。😫てか2号機なのね。。😆(笑)
2025年05月15日 14:18撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/15 14:18
へ〜水陸両用車で遊べるコースあるんや〜😄にしてもカバって。。😫てか2号機なのね。。😆(笑)
聞こえる言語は中華系のみ😅
2025年05月15日 14:19撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
5/15 14:19
聞こえる言語は中華系のみ😅
撮影機器:

感想

山梨バスコンシェルジュ
https://yamanashi.buskita.com/#/search

このバス路線は平日限定です。土日運休。

今回のコースにはバス利用必須。だから山梨交通さんのサイトの時刻表とにらめっこ。でも「中山バス停」の記載がない。。Yahoo検索で表示される時刻のバスもサイトの時刻表に見当たらん。。サイトの時刻表をまったく読めない悲しいいのちゃん。。う、。。。山旅は翌日なのにどうしよ。。
で山梨交通さんに電話した。一緒にサイトに入ってもらって手取り足取り教えてもらった。。いや。。正確に言うと教えて貰えなかった。。職員さん曰く。、「この時刻表は素人には読めないです。。」という結論。。あはは。。😑2人で苦く笑う。。🤧「改善してくださいね〜」とは伝えた(笑)
というわけで、上記の山梨県内バスの検索サイトをご紹介いただいたわけ(爆) おいっ❗って😅

バス時刻を勘違いした理由は分かってて、逆向きの道志村方面行きの「三国山ハイキングコース入口」バス停発が11時28分発だったと記憶。それとごっちゃになった。。😭
ということで、まったくもって無駄に自分を追い込んだ山旅でした😑

最愛のG-SHOCKはよ戻ってこ〜い❗相棒の居ないハイクは山始めて8年間で初めて。。💦相棒居ないからしくじったんや😡
浮気してPRO TREK欲しいわ〜PRW-73X-1JF😍ヨドバシで◯万◯千円か。。冬のボーナスか😱

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら